明けましておめでとうございます!

年末年始は私の実家に1週間ほど帰省し(と言っても同じ関東ですが)すっかり、チヤホヤされてくるつもりだった?ゆう。

どっこい、実家に帰ってから実母の影響で!?すっかりガラが悪くなってしまいましたー。

「あぶー!あぶー!」と唾を飛ばしたり、離乳食の時に食器を振り回して投げたりー。

これ母が一緒になってやってたんです(汗)

でも義母がやったとしたら、ムカツクのに母だと一緒に笑えるから不思議です(笑)

それに、ゆぅが楽しそうで凄くご飯を食べるようになったんです☆

もともと大食いっぽかったゆぅだけど今までは「食べさせられてるから食べてる」って感じだったけど「なんだか知らんけど楽しい」って感じです。

離乳食はy毎食、母が作ってくれたのですが私が作るよりも、少し固めの大雑把!

でも、そのほうがゆぅの離乳食の今のステップには良かったみたいで便秘気味だったのが嘘のように、出るようになりました!

栄養指導で、いつまでも柔らかいものばかりあげてちゃダメですよって言われて硬くしてってたつもりだったんだけどな^^;

お子様プレートにご飯、野菜、たんぱく質類、小皿にヨーグルトと果物を、それぞれ満杯によそっても完食!

お茶なんか母はストローも使わず、そのままカップにしてグビグビ飲ませてました(汗)しかし飲んでました(爆)しかもゲラゲラ笑いながら楽しそうに!

もちろん綺麗には飲めないのでスモックびしょ濡れだし床も食べこぼしでいっぱい!

でもズーっと笑いながらよそ見もしないで本当に楽しそうで私もお腹かかえて笑っちゃいました!

なんか、いつもは栄養ってこれでいいのかな?食べるかな?ア!楽しそうな雰囲気を作らなきゃいけないんだ!なんて思いながらの離乳食だったけど、汚れたってなんだっていいし、少々乱暴な食べさせかた!?や調理のほうが、ゆぅには合ってるみたい!

正月の1番の収穫でした(笑)

収穫と言えばオモチャと洋服もイッパイ買ってもらいましたー!


楽しい年明けになりました♪