ゆりんちゃんの現実創造ワークショップ
参加してから、より細かく細かく
実践してみようと思った。




翌日、早速実践のチャンス到来!
よーし。やるぞ。



『やりたくないことやらない』


義母の顔色が気になるから。
弟の奥さんがマメに動くから。
そーゆう動機で動くのは、やめよう。



気に入られなくても
いい。
やりたくもないことして
気に入られる必要ない。


本当の私じゃない。



やめてみた。
手伝わずにゴロゴロしてみた。
@旦那さん実家



やります。
とも言わず。
やりましょうか。
とか気の利いた言葉もなく。
ただ黙ってボーッとしてみた。



こわいけど。
どんな目で見られる?



。。。




。。。



。。。




なんもなかった。




そう言っているのは、
よくブログとかで見てたけど。



自分でやってみたら、
ほんとなんもなかった。
でも、すごい体感。


これ。
これなんだーっていう体感がすごかった。



何しても大丈夫なんだってわかったら、
気分良くなって、
『あ、手伝おう♡』ってルン♡って思えた。
気分よく手伝えた。


お手伝いする時の気分が、
全然ちがうの。


義務感でやってた時は、
どこか潜在意識で、
私が!私が!って。
弟の奥さんと張り合うような気持ち。


だし、お手伝いはこんな感じでいいかな?
って、義母の目を気にしていた。



でもね、やめてみたら。
自分からルンルン手伝ってみたら、
自分のやることに、なんの気負いもなく、
リラックスして手伝えた♡


わかった。


何がなんでも、手伝わない。
意地はって。かたくなに。


ではなくて。


自分がやりたかったらやればいい。
自分が手伝いたくなかったら
手伝いせずにリラックスしてればいい。


自分で選んだらいいんだ。
ってこと。


実家だから、
やらなきゃ。で動くのではなくて。


実家でも、
自分であること。



どこにいても、
自分であれたらいいんだ。



そしたら自分で判断して、
自分で決めることができる。


やってもらえたことに、
素直にありがとうと言える自分もいた。


内側、内側。
いつもどこでも自分のご機嫌をとる。
ご機嫌をとるって、
そういうことなんだね。


なんだ。
私にでもできそうな気がした。