改めて呼吸瞑想を

気合い入れてやってる

YuRicca Leccoです爆笑



だって骨折とか事故とか

痛いのは嫌だし。



爆破💥じゃなくて

地道に呼吸で流れて

なんとか通ってくれ!



さて、今日はメイクのお話。



美容健康のことが

大好きな私ですが

本気でそーゆーのが

好きな人とは

これまたかなり熱量が

違います。(多分)



顔はどちらかと言うと

スキンケアが大切だと思ってて

メイクを頑張りすぎて

すっぴんと大差が出てしまうのが

なんとなく嫌なんです。



まぁ家族以外に

すっぴんを見せるわけではないし

メイクで素顔より

数倍綺麗になったところで

誰に迷惑をかけるわけでもないが真顔



朝が苦手なので

さらにメイクは手抜きなのですが

国際イメージコンサルタントになった

メイクオタクの長女に

先日レクチャーされましてね、

アラフィフ、

まだ綺麗になる伸び代

めちゃくちゃあるやんびっくり

驚きました。



私、ずーっと

DHCのアイブロウを

使っていたんです。




極細の芯が

ポーチの中で折れてしまって

長女が自分のストックを

少し前にくれたのですが

それを全く使いこなせてない

私を見かねて

メイクしてくれました



7〜8年ぶりぐらいに

他メーカーのアイブロウを

使いましたが

どこのがいい悪いじゃなくて

描き方が下手だったと気づくガーン



お母さんはラインみたいに

横に描いてしまうからダメ!

眉毛の生え方に沿って

描き足していくの!


ちゃんと芯が削れるように

なってんのに

なんでこんな丸いまま描いてんの⁉️


ハイライトはそんなとこに

入れたらダメ!


コンシーラー使ってないの⁉️


アイライナーと

まつ毛の間に

めっちゃ隙間あるやん‼️


フェイスパウダーあげたのに

なんでちゃんと使わないの⁉️



もうダメ出しされまくり笑い泣き泣



コンシーラーって

シミとかクマにだけ

使うものかと思ってたら

え?そんなとこに使うの?ポーン


…とか


あ、そんな手順踏んだことなかった滝汗


…とか

もうかれこれ30年以上

メイクしてるのに

目からウロコなことばかり。



彼女のメイクテクニックにより

アラフィフのお顔が

あ〜ら不思議流れ星

なんだか5歳ぐらい

若返りましたちゅー笑

(↑私調べ)



次の日になったら

教えられたことの

半分も出来てませんけど

いくつかは出来たので

おかげさまで

アイラインがちゃんと引けて

落ちにくくなりました。



長女に教えられた手順でやると

あら!本当だ。

会社でアイライン

描き直さなくて良くなったびっくり飛び出すハート



眉毛の形も整えてもらって

アラフィフちょっと

綺麗になりましたデレデレ笑



メイク用品は

使い方が大事だと

仕上がりの差をみて気づく。


 

教えてもらったことを

ひとつずつでも

再現出来るように

頑張りたいと思います。



わが娘ながらほんますごいラブ



ではまた。ヽ(*・ω・*)ッ