砂糖断ちを決意しました。

といっても、料理にも入っているので、100%除去、ではありません。

お菓子や菓子パンなどは、食べないようにしようと思います。

また、風邪対策で、R-1のヨーグルトを2,3日ごとに1個、食べるようにしているので、これだけはOKにしています。

一応、砂糖不使用のR-1を買うようにしていますが、人工甘味料入っているし、砂糖不使用のものがないときは普通のものを買ったりします。

人工甘味料もなしで、プレーンでいいんですけどね。

出してくれないかな。明治さん。

 

さて、多くに人にとって難しい砂糖断ち(自分もそうですが…)

そんな砂糖断ちを実行するに至った理由は、2つあります。

 

  ①睡眠障害

寝つきは悪くないですが、中途覚醒が半端ないです。

3,4時間で目が覚めて、そこから2,3時間寝れなくなります。

子供と一緒に寝るので、遅くても22時には消灯します。

22時には寝れるのですが、1時、2時に目が覚めちゃう。

そこから4時、5時くらいまで、布団の中で、もぞもぞしてます。

 

最初は、カフェインが原因かな、と思ってカフェイン(コーヒー)をやめてみましたが、効果なし。

運動不足かな?と思って、30分ほどウォーキングした日でも、特に変化なし。

中途覚醒しても、日中眠くなることはなかったので、まぁいっか、とちょっと諦めていました。

 

調べてみると、糖質と睡眠には密接な関係があるみたいです。

糖質の影響で、交感神経が優位になり、興奮状態になるそうです。

ずーっと何か食べている、ということはないですが、3時のおやつは、基本的に毎日かかさないです。

また、出社したときは、コンビニでお菓子や菓子パン、微糖の缶コーヒーを買ったり、ということをしていました。

 

さっそく、昨日一日お菓子を我慢して、無糖の紅茶で乗り切りました。

甘いものがないと仕事なんてやってられないわ~、という気持ちをぐっとこらえて。

(何度、席を立って売店、自販機に行こうと思ったことか…)

そしたら、昨日は21:30くらいには眠くなって、そのまま入眠。

気づいたら、朝の5:00でした!

久しぶりにぐっすり眠れるとめちゃくちゃうれしかったし、やっぱりすっきり!!

一日で結果出るなんて、かなり思いこみの部分もあるとは思いますが(笑)、糖質やめてぐっすり眠れるなら、喜んで砂糖断ちを継続しようと思います。

 

  ②顔が痒い

もともとアレルギー体質でアトピー持ちなので、足や手、お尻なんかは、小さい頃から掻きまくっていました。

(なんなら喘息もあります)

昔から、顔はそんなに痒くありませんでしたが、5月末くらいから、顔が痒い。

頬の痒みから始まり、どんどん悪化して、今では目の周りまで、痒みが広がっています。

目の周りが痒くなったタイミングで、さすがにやばいな、と思って皮膚科へ。

塗り薬を処方してもらい、かゆみは少しは落ち着いたけど、よくなる気配はなし、というのが現在値です。

 

個人的な記憶では、洗顔のしすぎが、きっかけだったと思っています。

おっさんなので、顔はぎとぎとかな、と思い、朝昼晩と1日3回洗顔してましたが、さすがにやりすぎだったと思うし、どっちかというと、乾燥肌だと思う…

じゃあ、洗顔の頻度を落としたら落ち着くか、というとそうでもない。

ちょうど同時期に、カフェイン断ちをして、コーヒーの代わりに、ひたすら甘いものを食べていました。

カフェインよりは、甘いものの方がマシだろう、と思っていましたが、今思うと、糖質の取りすぎで、痒みが悪化したのかも、と思います。

痒みが広がった時期は一致します。

 

砂糖と肌荒れについて調べてみると、こちらも、糖質と肌荒れには密接な関係があるみたいです。

インシュリンの過剰分泌や糖化など、体にとってよくない反応が起こっているようです。

砂糖やめたらアトピーよくなる、という情報も多分にあります。

さすがに、砂糖断ち1日で痒みが治まった!肌がきれいになった!ってことはないですが、継続して様子を見てみます。

 

  砂糖は百害あって一利なし

もう思い切ってそう思うことにしました。

砂糖は、体だけへの悪影響だけでなく、やる気が出ない、鬱っぽくなる、など、メンタルへの悪影響もあるみたいです。

昔に比べて、自殺者が増加しているのも、砂糖が一因だと考えると、ちょっと納得してしまうかも。

昔は、砂糖なんてめったに口にしなかったでしょうし、甘いものと言えば、さつまいもなど、自然なものだけだったと思います。

今では、白砂糖も人工甘味料も手軽に手に入りますし、何なら安いものほど多く含まれている、とも言えます。

むしろ、自然なものを口にしようとする方がお金がかかりそう。
 

砂糖を断つなんて絶対無理!と思っていましたが、意外と続けられそうかも、と思っています。

砂糖断ち2日目ですが、なんとなく気分爽快で、前向きになっている気がします。

ブログも自然と書こう、という気になりました(笑)

この勢いで、最終的にはカフェインもやめたいなぁ。

まぁ無理せず、しばらくは、カフェイン>砂糖、で砂糖断ちを優先します。