昨日、アーユスの池田さんが話していたけど
いい話だねと思ったのが
「年を重ねるって老いるって愛おしいね」という話です
「キュンキュンするね!」と、池田さんの相方のセラピストさん
生きるってどんどん大変になってるじゃん
年を重ねてのんびりできるかと思っていれば
時代が変わって死ぬまで働かないと難しい世界になってさあ
それでも人の事を世話したり助けたり助けられながら
頑張って年を重ねることが出来ている
生きてるんだって知り合いとかがさ
そう思うとそういう人たちを愛おしく感じるよね
確かに生きるって難しい時代だし
そのために必要なことを知ることも難しいし
そんな中でも人を支えることが出来たり
支えてもらえる人生を振り返ると
自分の人生も愛おしいね~って
本当に現代の50代は凄く頑張っていると思う
積み上げてきたものがすべて崩れて
それを再構築するのもゼロからを頼まれるのも50代で
頭を下げるのは40代30代で足りない何かを
もう一度頭を下げるのは60代70代以降でさ
会話に困りながらそれでも諦めずに頑張っている世界の50代さん
凄いと思います
もはや「50代の気苦労にありがとう」ですよね
私も50代ですけどね(笑)