今回経験した問題は3つ

 

どれも最初に過った直感のまま

 

1つは連絡を受けた時に「もしかして」と過ったもので

これが1か月半後にその場面を見る

これを避けるためには「役割を断る」だったと思う

 

1つは話を聞いて「もしかして」と過ったもの

これは2か月半後にその場面を最悪のカタチで見る

これを避けるには「現実を受け入れる」だったと思う

 

1つは出会った時に「もしかして」と過ったもの

これは2年半を経過してそこに至る

これを避けるには?避けように無い痛みだったんだろうな

おかげで色々な出来る事も増えたし

 

そして、願いは叶うもので、それが本当ならね

そしてその願いが叶う事でまわりにも良い事あるなら

叶うんです、そんな朗報も今朝は同時にあってね

 

色々と、必要な痛みもあれば、不要な痛みもあるわけで

経験するかしないかを選ぶ事が出来るものもあれば

出来ないものもあるってこと