もう、あっという間ですね。

 

もう2024年ですよ!!

振り返れば色々あったな~って年ですが

 

学びは1つ大きかったのが「信頼の真実」ですね

これは大きかったな~

 

信頼は自分しか守れないし使えないし

価値が無いんだという事です

 

なので、自分でつないだ縁は全部手が繋がってるけど

人から差し出された縁は全部切れましたと言うか「切る」かな

信頼を舐めてるって思ったけども

そういう信頼の作り方をしてるんだってわかったし

私とは違うんだよね作り方がさ

ありゃ関われないわ私はって思う事が多かったね~

ただただストレスでした

 

歯が2本も抜けるわ

骨が折れるわで

カルシウムが不足して凄かったよね

 

出産の時を思い出したよ

栄養を吸収されて歯が折れたりしたんだよね

 

結果、後半で、前半に体重が一気に戻るような事が起きたんだよね

 

プラス5キロ弱ですよ1か月半でアセアセ

セロトニンが出なくて、食欲が出ちゃって大変だった

なので、サプリを用意して止めたりしてね

それでも戻っても減っても少々ですけども

食欲は止まったわけですからOKです

 

自分の感情を無視できる冷静さで気づけなかった

 

後は運動して戻すだけです

また1年やり直しです

これは大きかったダメージですね

 

そして、良かったことの学びは1つ

「推しは良い人」に始まり、今年も自分軸の関係では

良い人が多かった事ですね

仕事でも私生活でもいい関係が作れてきた気がする

 

1つ「放っておく」というスキルを覚えたのでね

まあ、旦那さんに関してはあまり適用されないけどアセアセ

いいよ~って、目を離した時の失敗が大惨事が多いので

無事を確認してから放っておくようにしています

今どき不器用男子ですから

 

そんな中で西光寺も復活してきて

忙しかった1年ですが

 

ま~、色々あった

でも、直ぐに思い出せるワースト3は

 

「信頼問題」に全部付随するよね結局

 

ワースト1位 「出演時間を失った」って思う7月

ワースト2位 「聞かなきゃよかった」って思う4月

ワースト3位 「足の骨折」を反省する11月

 

結果として起きたことを書いたけども

全て自分が選択した事で起きた結果ですので

学びは直感大事で直感が全てと再認識です

 

教訓はね

「直感に足並みがそろう決断力を持つ事」ね!