皆さん、おはようございます。😊




昨日はとっても良いお天気の日曜日でした。

オーストリアは3月から
ずっと外出禁止だったのですが
イースター明けからはお店も少しずつ開き出し
町を歩いている人も見かける様になりました。

でも、お店の中に入る人数制限や
マスク必須、他の人との距離確保等
規制は続いていますし
まだ友達に会ったり
レストランやバーでの飲食は出来ません。



3月20日にクルーズ船からようやく降りられ
ウイーンに戻って来れた日までのいきさつは
ブログに少しずつ書いています。

                  ↓↓↓↓↓

https://ameblo.jp/happylovelysmile123/entry-12592434440.html



でも今日はちょっとお休みして違う話題を。



私、約2ヶ月ぶりに
中心まで行って1時間半位歩いて来ました。🚶‍♀️

昨日は日曜日でお店も閉まっていたのですが
やっぱりウイーンの1区、大好き。






やっぱりお散歩するなら1区が楽しい。🤗

でもとにかく人が少ないのです。

勿論、観光客もいないし
家にいて出て来ない人も多いので
最低でも2m以上の間隔をとって歩かないとならないのですが
多分、私の半径5~6m以内に人はいなかったと思います。

パトカー🚔は巡回していました。



普段なら日曜日の午後に賑わっているカフェは
閉まっていました。




でも、アイスクリーム屋さんは開いていて
長蛇の列でした。

店内には一人、
もしくは同じ家に住んでいる人同士でしか
入れないのですが

お店から5~6m離れた所から
前の人に2mの間隔をあけて
皆、きちんと順番を待っていました。



いやいや、びっくですよ。

自己主張の強いマイペースのオーストリア人が
きちんとマスクをして
規則を守っているのですから。👍👍👍



帰りの地下鉄もほとんど人がいませんでした。




2ヶ月ぶりに見たシュテファン寺院。
やっぱりウイーンの象徴ですね。

また、近いうちに行ってみたいと思います。




それでは皆さん。

気をつけてお過ごし下さいね。😘😘