★開運♪和文化体験コーディネーター★星乃香月 -94ページ目
<< 前のページへ最新 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94

端午のしつらい

端午のしつらいをしてみました
姉妹なので、実は端午の節句はあまり記憶がなく。
家人の為に、玄関に端午をしつらいをしてみました。



その場が急に、武士っぽい空気になるのが面白いです。
戦うリーマン、いつもお疲れ様です。
健康に気をつけてね。


※端午のワークショップでは、「早乙女」がテーマなので、この兜のしつらいはしません。
どんなものになるかはお楽しみに♪
あと1名様受付中です。

端午の節句ワークショップのお知らせ

和文化ワークショップのお知らせ

「端午の節句 ~早乙女達の実り多き年の願いを込めて~」

5月5日は端午の節供です。


大人になって最後に日本の年中行事をやったのはいつですか?

端午の節句には、菖蒲をはじめ様々な薬草が使われる日でもあります。


今回は、「端午の薬草」をテーマにしてワークショップを開催することになりました。

端午の節句のルーツを、楽しく遊んで作りながら体験しませんか?

節供には、願いが込められているモノです。


今回は、ウラテーマに「早乙女達の実り多き年の願いを込めて」としました。

収穫ある一年を願いましょう♪


会場は、花みちさんという、待合茶屋として使われていた着物も似合う素敵な日本家屋です。

今回は、早乙女達ですので、女性限定とさせていただきます。

ふるってご参加くださいませ。


日時:2007年5月5日(土) 13:30-16:00 定員5名 3800円(材料費・お菓子付) 

申し込み締めきり 5月2日(月) 場所:花みち 主催:五節句師    

・日本アロマ環境協会アロマテラピーアドバイザー    

・商品装飾技能士2級


<内容>

・端午の節句の歴史 ・平安時代の端午の節句は、ハーブの日?

・ウラテーマ「早乙女達の実り多き年の為」とは?

・菖蒲飾り作り(お持ち帰りできます。)

・節供体験

・床の間飾り お菓子付です♪


お申し込み方法:直接メッセージかメールで、

「参加者の氏名」「連絡先電話番号」「メールアドレス」をご記入のうえメールでお申込み下さい。

<< 前のページへ最新 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94