こんにちは^ ^

この度、GC申請を完了しました!
郵便局に出す前にパッケージを記念に写メしようと思っていたのに、忘れた!涙(´Д` )
なので証拠写真をお見せできず残念ですが
今迄バタバタの中、少しずつフォーム作成しては必要書類を集めてきた集大成が完成したことで
やっと肩の荷が降りた感が出てきました。

k1ビザ 取得の際も大変だったけれど、
それと同じくらい、大変でした…

というのも…
フィアンセビザ 取得からフィアンセビザ 期限までの間にアメリカに入国し、結婚をして証明書ををもらい、GC申請迄荷を終わらせなければならないのです。

アメリカにフィアンセビザ で入国してから90日以内に結婚、フィアンセビザの期限は約半年。
私の場合は2017/12/12にフィアンセビザ が許可され、2019/5/27に期限が切れます。
実はこのexpairation dateがとても重要!

確かにアメリカ大使館で面接を受けた後に
日本人の職員の方が念押しの様に
「フィアンセビザ 期限迄にアメリカに移住し、結婚してグリーカードの手続きに入って下さいね。フィアンセビザ はお預かりしたパスポートに添付してお渡ししますので。」と言われた様な気がするのですが、その時はやっと面接が終わった!という安堵感でいっぱいで、あんまり言われたことを気に留める余裕が無かったのです(ー ー;)

晴れてパスポートが自宅に届けば、その日からでもアメリカ移住は可能なのですが、私の場合2月初旬を退職日としていたことや、もうしばらく日本には帰れないので、友達、家族との時間を取りたいこともあり、退職から1ヶ月はのんびりしようと決めた為3月初旬にアメリカ移住となったのです…
ということは?!
5月27日迄の2ヶ月半くらいの間に結婚してGC申請迄完了させなければならない!
こりゃ大変だ!
ということで、毎日寝る間も惜しみ(ー ー;)
なんとか下記フォームの作成、必要書類収集、に励みました。

✴︎カバーレター ←私も参考にしましたが様々な方がブログ等で紹介して下さっているので検索してみて下さい。
✴︎I-485 GC申請フォーム
(I-693,日本での健康診断書のコピーを付けフォームには私の情報のみ記載 I-864 フォーム、主人の納税証明書、会社員であることの証明書も一緒に提出)
✴︎I-131フォーム 渡航証明書 GCが完成するまでの間に海外に行く際必要なもの
✴︎I-765 就労許可証 これにはSSNソーシャルセキュリティーナンバーを申請するにチェックすると一緒にSSNが取れる特典が付いてます
✴︎I797NO2 コピー
無事にI-129が受理されたという通知に、$535の領収、私の名前が記載された紙
✴︎婚姻を証明するもの
私は結婚式の写真、婚姻証明書=Marriage Satuficate(city Hallでコピーしてもらったもの)を提出
✴︎戸籍謄本 英訳付
最新のものではなくアメリカ大使館面接に行く際に取った半年程前のもの←期限についてはUSCIS職員が「Doesn’t matter」と言ったのでそれを出しました

以上が作成した資料+用意した資料です^ ^

I-131,I-765 は2〜3ヶ月で取得が出来るとUSCIS職員が言ってました。
I-485は7ヶ月〜1年かかるそうです…
ひたすら待つってことですね。

日本で受けた健康診断の結果が1年しか有効ではないのです。
私の場合は2018年/11/27に検診を受けたので今年の11月26日迄が期限。
それまでに面接の順番が来なこれば、改めて予防接種と健康診断書の提出が必要だとUSCISから聞きました。
その際は面接の連絡の際に、改めて連絡するとのこと(これも確かな情報なのか?は確信はできませんが)
あの大量の予防接種をまた受けるの?(ノД`)
また大金出して診断書を取らなきゃいけないの??(´Д` )
確か日本の健康診断は全て含め5万円くらいかかりました。
アメリカでも政府委託医を探さないといけないのと、病院によりかなりコストが違うようで予約が必要で2~3週間待たなきゃいけないところもあれば、直ぐに受けられるところもあるそうです。
なので少しでも早く提出しておきたいという思いで、結婚から1週間で、GC申請をしました。
ポストオフィスで、速達、追跡番号付を選び完了!
速達は急いでないなら必要ないかと思いますが、追跡番号は必ずつけた方が良いと思います。

知人が普通郵便で送ってしまった結果
紛失になり最初からやり直しとなるというアクシデントを聞いているのでぜひ選びましょう!
日本の郵便局の様に丁寧にきっちり届くということは、ここアメリカでは残念ながら無いようです。

後はUSCIS職員がどれだけ早く開封して仕事を進めてくれるか!
にかかっています笑
それはあまり期待できないけれど…^^;

ポストオフィスの帰りに、久々にTRADER JO E’Sに行ってきました。
なんだかやはりここは落ち着く(^^)♫