潰瘍性大腸炎って診断されてから10年越えた頃。

この頃、受給者証の認定は通院してるクリニックと調剤薬局書いてて、病院変えちゃダメなんだと思ってた。だから、嫌々でも同じクリニックに通院してたの。

受給者証の更新手続きで保健所に行った時に、ダメって言われるんだろうな…と思いながら、窓口の職員の人に聞いてみた。

『病院って、変えちゃダメなんですか?』

…。

あっさり、変えても大丈夫って返事がきたよ…。


あ、良いんだ…泣き笑い


私の数年…頑張ったね…お疲れ…。


尾崎豊の卒業が頭のなかで流れる~🎵


長く浸ってる場合じゃなくて。

病気は治るわけじゃないから、すぐに病院探さなきゃで…

ネットとか、職場で近くに住んでる人に聞いたりとか、探しまくったー。


やっと見つけたのが、3年くらい前から今も通い続けてる、大井町のかかりつけクリニック。

いつも予約で一杯だけど、院長先生は患者の話を遮らないし、難しい内容だったり厳しいことも、解りやすく優しく説明してくれる。

看護師さんも注射とか点滴とか上手だし、対応も親切だしテキパキしてて早い。

もっと前から通いたかったよー。

何よりも、職場から近いのがこのクリニックを選んだ理由。仕事中、急に体調悪化した時にすぐ行ける距離だから。


不良患者の私を診てくれて感謝です。


院長先生。優しいのは嬉しいんだけど、不良患者は優しさに甘えてしまうんです…。ずーっと真面目に従順に治療頑張ります❗って、続かない…。

時には息抜きで羽目を外したくなっちゃうの。


脂っぽい食事や生もの、アルコールとかなるべく避けてね☝️って。

うん。

寛解にもっていきたいもんね。寛解を長く維持したいもんね。


うん。ちゃんと理解してる。