YUKAです🙂


7回目の採卵から1週間。。。


胚盤胞まで育ったか、結果をクリニックに聞きに行ってきました。


予約の時間に間に合わないかもーと超バタバタしながらクリニックに向かうと、いつもは二時間くらいかかるのにサクサク呼ばれ、あっという間に終わりました。


結果は、4BCのたまごちゃんが一つできました飛び出すハート


できたら3つか2つできたらな~とは思っていたけれど、1つでもできていてくれてよかったし、ありがたいです。


ということで、移植にうつるのですが、


今後の選択肢は3つ!


①次回の診察でホルモン値等問題なければすぐに移植(3月)


②フローラ検査をして、子宮内フローラ状態がよいことを確認してから移植(5月から7月)


③フローラ検査はせず、フローラに対する対策(抗生物質を飲んでからラクトフローラフォルテでラクトバチルスを入れる)をしてから移植(一周期あけるので4月) 


です。

先生としては必要ない(かもしれない)抗生物質を使うのはあまりオススメではないけれど、できないこともないとのこと。


フローラ検査は昨年5月にやっていますが、間に流産もあり、子宮内環境が変わってるかもということです。


せっかくできた胚盤胞です。


環境を整えて迎えたいのはもちろんですが、


検査に時間かかるのやだしなーと悩むところ!


私としては、フローラ検査なしの①か③かなと思ってます。

次回通院まで考えますニコニコ