image

 

 

 

元外資系ホテルのコンシェルジュだったMARIさんは海外ショッピングアテンドが要らないくらいの英語力です

 

 

ご一緒する私が楽なんです(笑)昨日ご紹介したKEIKOさんとは女性専用フィットネスクラブ、カーブスのオーナー仲間でいらっしゃいます。

 

 

お顔立ちが華やかなので、派手なプリントもお似合いです!色もパキっとしたブルー、ピンクなどコントラストがある方が馴染みが良いんです

 

 

せっかくシンガポールという土地にショッピングアテンドなので、シンガポールにしかないブランドのご提案をさせていただきました。

 

 

黒地にピンクの洋服は、民族衣装ですが選び方で、日常にもおしゃれに着られます

 

 

パンジャビ・ドレスと言う民族衣装は、通常はトップス(カミーズ)
パンツ(サルワール)ショール(ドゥパタ)の3点がセットになったもので、インドのパンジャーブ州で着用された衣服に由来します。

 

 

カミーズ単品売りもしていたので、トップスのみをお買い得価格で購入されました

 

 

リトル・インディアに足を運ぶと、それはそれはたくさんのサリーやパンジャビ・ドレスのお店が軒を連ねています。

 

 

また、イスラム教徒の女性の衣服が並ぶアラブ・ストリートの店舗は、華やかでインスタスポットにもぴったりです!

 

 

人とはかぶらない服選びも60代ならではのチョイスだと思います。

 

 

 ポチっとしてくれたら嬉しいです

 

 

 

information

スタイリスト通信  無料メルマガ情報配信中

Facebook    非公開秘密女史グループ主催

YouTube    海外ご案内・ファッション情報

Instagram   日々の着画掲載中

☆友達申請やご登録ぜひ!お待ちしています

友だち追加  

ライン@でマンツーマンメッセージもお待ちしています