こんにちは^^

EQ絵本講師®︎ならはひろみですピンク薔薇



昨日の記事(長男学校行きたくない事件)でもお伝えしたように、

本当のこどもの気持ちに寄り添うってどういうことだろう?と気づかせてくれる絵本をご紹介します^^


まず、こちらの絵本。



「たっくんと喧嘩したんだって?めぐちゃんは本当におこりんぼね。」

「やられたらやりかえせはいいんだよ」

「他の子と遊んだら?」


お母さんお兄ちゃんお父さんはそう言うけど、ほんとうはちがうんだ。

本当は、

「たっくんと仲直りしたい」んだ。

と、おばあちゃんの魔法の言葉で自分の気持ちに気づくめぐちゃん。

そんな風に、決めつけたり、表面だけ見るのではなく、こどもの本当の気持ちに気付いてあげたいとハッとさせられる絵本です。


『ママがおこるとかなしいの』

せがわふみこ モチヅキマリ




そして、こちらも。




いつもおこられてばかりの僕。学校でも家でも怒られる。

でも本当は怒られたくないんや。

本当はええこやねぇって言われたいんや。

七夕様にお願い事を書くと…。

先生もお母さんも男の子の本当の気持ちに気づいていきます。

この絵本を最初に読んだとき、涙が出ました😢

子どもとの接し方が変わってくると思います。


『おこだでませんように』

くすのきしげのり 作
石井聖岳 絵


他にもたくさん良い絵本がありますが、少しずつご紹介していきますね!


読んでくださりありがとうございます😊


今受けていただける講座についてはこちら⬇️



心が育つIQ絵本講座


絵本を読むことでIQはもちろん、今注目されているEQ(心の知能指数)もぐんぐん育ちます。


その効果を高めるためには読み方のコツがあります!


また、子どもの脳の発達の特徴も知っておくとより効果的です。


知って読むのと知らずに読むのでは大きな差が出るかもしれません😊🌈


絵本の効果、読み方のコツを学んで、一緒にこどもたちの豊かな未来を作っていきましょう



ぜひお母さんにうけていただきたい大好評の講座です




心を込めてお伝えさせていただいています。


絵本メンタリング協会認定EQ絵本講師®︎楢葉博美





🌷しっかり学びたい方は2級講座へ

 2級講座はコチラ🌷 https://2q.eq-ehon.info/



🌷まずは体験してみたい方は体験講座へ

 体験講座はコチラ🌷https://taiken.eq-ehon.info/



🌷英語絵本をおうちで取り入れていきたい方は

 絵本de英語はコチラ🌷 https://eigo.eq-ehon.info/



🌷絵本de英語体験講座(603000円)もあります。お気軽にメッセージくださいね。



・日程は記載してないものもあります。ご相談ください。


・希望講師名に「楢葉博美」で担当させていただきます😊🌈


・オンライン、広島市内でご受講できます。



Instagram hirom.i.n