こんにちは^^

EQ絵本講師®︎ならはひろみですピンク薔薇



昨日は

朝9:30〜 絵本de英語の勉強会

午後 家族で潮干狩り

(長男が海水で塩を作る!と張り切ってたので、また別記事にて紹介いたしますね♡)

夜21:00〜 絵本講師の先輩に相談


と、盛り沢山の1日でした^^



昨日は絵本de英語の勉強会でしたが、EQ絵本講師®︎の養成講座はなんとなんと、無料で何度も再受講ができますチョコ


ありがたいですよね。
本当に手厚いサポートをしていただけます。

再受講の度にまた新しい学びや気づきが✨


そして。夜は先輩講師に相談をさせていただきました✨

パソコンの操作のことと、こどもの中学受験のこと。


そして、やっぱりこうしてお話することで、自分の中のモヤモヤがクリアになりました。


絵本講師の皆さんって、理事を初め皆さん本当にあたたかい♡


やさしくウンウンって聞くだけじゃない。


じゃあ、どうしたい?とか、うまく自分の中にある答えを導けるような質問をしてくださったり、気づきを導いてくださったり。

それが自然とできている。



うちの場合は、中学受験は本人の希望でもありますが、どのくらいまで私が関わるべきなのか?と迷っていたのです。やるならやることビシッとやって欲しいし…でも無理やりやらせたくないし…と。


でもね、はっとお話の中で気づいたのは、
私がこどものどうしたい?を導いてあげればいいんだ、ということ。


あーしなさい、こーしなさい、イライラガミガミ、というのは簡単なことだけど、こどもも自分も辛いだけ。


こういう選択肢もあるよ、と示してあげた上で、じゃああなたはどうしたい?そのためにはどうしたらいい?と導いてあげればいいんだ、ということ。


絵本メンタリング協会の「メンタリング」とは、


・カウンセリング
・コーチング
・ティーチング

の、総称。

まさに、私が子どもにしてあげたいのはこれだな、と。

実は、絵本でこのメンタリングができるんです。

身近な絵本で癒されたり、導かれたりするってすごいですよね。
最初知った時は衝撃を受けました…!


絵本は自分自身の状態を写す鏡なので、読む時の状態によって、感じ方が違う✨


おもしろいですよね❤︎


気になる方はぜひ一緒に学んでみませんか♡


EQ絵本講師®︎養成講座、気になる方はご連絡くださいね^^




心が育つIQ絵本講座・絵本de英語についてはこちら↓


心が育つIQ絵本講座


絵本を読むことでIQはもちろん、今注目されているEQ(心の知能指数)もぐんぐん育ちます。


その効果を高めるためには読み方のコツがあります!


また、子どもの脳の発達の特徴も知っておくとより効果的です。


知って読むのと知らずに読むのでは大きな差が出るかもしれません😊🌈


絵本の効果、読み方のコツを学んで、一緒にこどもたちの豊かな未来を作っていきましょう



ぜひお母さんにうけていただきたい大好評の講座です




心を込めてお伝えさせていただいています。


絵本メンタリング協会認定EQ絵本講師®︎楢葉博美





🌷しっかり学びたい方は2級講座へ

 2級講座はコチラ🌷 https://2q.eq-ehon.info/



🌷まずは体験してみたい方は体験講座へ

 体験講座はコチラ🌷https://taiken.eq-ehon.info/



🌷英語絵本をおうちで取り入れていきたい方は

 絵本de英語はコチラ🌷 https://eigo.eq-ehon.info/



🌷絵本de英語体験講座(603000円)もあります。お気軽にメッセージくださいね。



・日程は記載してないものもあります。ご相談ください。


・希望講師名に「楢葉博美」で担当させていただきます😊🌈


・オンライン、広島市内でご受講できます。



Instagram hirom.i.n