北翔大学 養護教諭研修会 保健室を使いやすく効率アップする!! | 【札幌・東京】子育てママ・働く女性のための整理収納とお片づけ おうちスタイリスト®️・整理収納アドバイザー米村大子 

【札幌・東京】子育てママ・働く女性のための整理収納とお片づけ おうちスタイリスト®️・整理収納アドバイザー米村大子 

♪日々の暮らしを段取りよく丁寧に♪
家族が笑顔で暮らせるようにおうちを整えましょう
住まい作りからキッチンの整理まで【暮らしを楽しむ】をキーワードに、おうちスタイリスト®が衣食住に渡り心地よく・快適に暮らせるコツを発信します!!

いつもの暮らしを笑顔に美しく

時短家事で貴方らしい時間を作り出す

おうちスタイリスト だぃこです。

 

今年で6年目
大学での臨時講師をさせていただきました。

娘より若い学生さんへ
整理収納の活用方法や

そこから広がる次のステップとして

 

そして、これから社会人として仕事をするという意味でも

自分を助けてくれる魔法のツールとしての活用の仕方

 

もちろん私生活もですが、仕事の効率アップにも繋がるコンテンツです。

 

後半は、養護教諭として

保健室を整理収納するポイントをグルーピングやゾーニングも含め

保健室を使いやすく効率アップするコツをお伝えさせていただきました。

 

 

 

 

今年は学生さん50名
現職の教員が15名の65名がご参加くださいましたニコちゃん

 

 

 

 

職場や学校で入手しやすい収納用品の使用例や

在るもので、カスタマイズする方法
安心・安全なモノを選ぶ方法など
今までの作業や研修会での知識を最大限 お持ち帰りいただるよう
お話させていただきました。

 

 

 

 

 

現職の先生が参加してくだることで
リアルな現状やこれからの活動も見えたり

困っている点を解決していく方法やアプローチも

惜しみなく共有してくださいました。

 

救急箱のくショップでは

 

皆さん、それぞれに工夫してる点などもわかり
すぐに、活用できることも多く

それぞれ、違った目線での提案も

とても勉強になりました!!

 

 

何度も、セミナーに参加してくださり

整理収納アドバイザー2級認定講座→1級取得と整理収納にもご興味をもってくださった先生もビックリ

 

室蘭・名寄からも駆けつけてくださった先生もいらっしゃり
お忙しいなか、ご参加いただきありがとうござていました^^

 

 

 

 

 

ご参加くださった、皆様のこれからの暮らしやお仕事のプラスになりますように!!

 

 

 

 

保健室に特化した【保健室環境プランナー認定講座】

11/24 神田開催 残席わずか

12/1   札幌開催 募集開始

 

 

 

 

 

 

詳細はこちら★

 

 

それぞれの地域で活躍してくださるプランナー仲間を増やしたいです。
ぜひぜひ、ご興味のある方は今期初開催の認定講座へご参加たくぞいませ。

お待ちしています!!!!!

 

 

今日も穏やかな一日をハートだぃこ

************************
 

ブログやHPには載らない

おうちスタイリスト®︎の気になるアレコレを配信しています。

ぜひ、ご登録くださいねー!!

↓下記から、直ぐに登録できます↓

 

 

第20期 土曜コース (託児あり)

2019年は、暮らしを整えて運気もUP!!

♡おうち美人化計画のスタートに!!

詳細はこちら

 

 

※ラボは【着物を楽しんでみよう 全4回】

       2月からスタート予定です^^

 

 

いえ 整理収納アドバイザー2級認定講座

・11/18(日)札幌エルプラザ 開催決定

  9時50分〜18時 詳細はこちら

 

いえ 住宅収納スペシャリスト認定講座 in 札幌

・12/22(日)札幌エルプラザ  募集開始

10時00分〜17時00分   詳細はこちら

 

3名以上、集まればご希望の日時に合わせて開催いたします。
ご希望の方はメッセージをお願いいたします。

 

いえ暮らしスッキリお片づけレッスン

各地でインストラクターが開催しています^^

全11回 西区・江別市・旭川市

 

◆西区11/15(木)コース 募集スタート

◆旭川10/25(木)コース 募集スタート

 

詳細はこちら

 

いえ はじめてママ講座

 

土曜午後コース 11月開催決定!!

1回目:11月17日 午後13時15分~15時30分

2回目:  1月26日   〃

 

時間は2回とも9:50~11:50で、エルプラザを予定しております。

①子どもの病気とホームケア/子育てをラクにするお片づけのコツとモノの持ち方

②発達に沿ったおもちゃ・衣類の選び方/おもちゃと衣類の整理収納のコツと片づけができる子に育てる暮らし作りのコツ

 

※リクエスト開講・受付しています^^
ママグループさん・研修会等での開催もいたします。

1回完結・ミニバージョンも準備しています
お気軽にお問合せくださいませ^^

 

はじめてママ講座 

詳細&お申込みはコチラから

http://kurashi-kata.com/mamaseminar/

 

 

いえ 個人事業主として働く!! 夢を現実にする起業講座

 

平成30年度はリクエストにお応えした日程で開講しています。

3名以上集まりましたら、開催いたします。
 

・子育てと仕事の両立について、雇用が良いのか? 個人事業主としてやるのか?

実際に、子育てしながら世帯主として働いてきた整理収納アドバイザーとFPの2人の講師が、それぞれの専門分野から、甘い妄想だけではなく、実際に仕事として成り立たせるためのポイントや考え方を自身の経験からお伝えしたします。

今までの開講の様子はこちらから☆

 

 

 
 
 

▼ランキングに参加中です▼
ブログランキング・にほんブログ村へ
ポチっといただけると励みになりますアップ