おはようございます、ゆかです。
 
 
 
寒い日が続いてますね。
今日の朝は氷点下、なにせまだ冬!
これが普通と言ったら普通なのですが、
やっぱりこたえますね。
 
 
 
 
 
みなさん、ぐっすり眠ったはずなのに、
何故か朝起きて身体が痛い、重いという経験はありませんか?
朝すっきり起きられると、1日いい気分で過ごせるものです。
 
 
 
 
私は普段ヨガをしており、そのお陰で身体が重かったり、凝りなどもありません。
寒さは苦手ですが、すっきり起きる事ができます。
 
 
 
 
しかし!昨日の朝は違いました!
ぐっすり眠ったはずなのに、朝起きると首が!肩周りが張ってて痛い、固く重いのです。
 
 
 
前にも1度だけこういう経験をした事がありました。不思議過ぎて調べてみると、最後行き着いたのは、冷え。
 
 
 
どんなに日頃から運動をしていても、
寝ている間は、体温も下がります。
 
 
 
思い浮かべてみて下さい。
寝ている時、あなたのお布団はどこまで掛かっていますか?
肩から上はお布団から身体が出ていませんか?
 
 
 
それが肩や首への冷えと繋がり、
朝起きると冷えてしまって重かったのです。
 
 
 
その事を思い出し、今日はネックウォーマーをして寝ました。そうしたら、超快適に起きられました!身体が軽い軽い、肩も首もすっきりです。
身体は正直。すぐに反応し応えてくれます。
 


健康な身体が資本
 
 

冷えは万病のもと
特に身体の首は冷やすな。
とよく言いますよね!




もし朝起きて肩や首に違和感、身体が重いなど、不調を感じたら、枕や寝具の可能性もそうですが、直ぐに試せる冷え対策を!
 


 
今日もHappyな1日を♪