1週間遅れのつづきです。


ICUから戻りお昼を食べて少し横になる

しばらくして起きて

看護学生とリハビリを兼ねておしゃべり照れ


その間に先生が回診に来て

ドレーンと傷口をチェック。


ドレーンなのかテープなのか傷口なのか

首が引き攣る感じがあって痛いし

1人で寝転ぶことができないので

入院中は電動ベッドが有り難い照れ


そういえばICUにいる時に

頭と首が重くて、頭を高くしてほしいと

枕かクッションを入れてという意味で

伝えたつもりが電動ベッドの頭を高くされ

結果的にそれが楽だったので

術後は寝る時はその体勢に。


引きつりや痛みは当たり前かアセアセこの時点で

手術から24時間経ってないもんねウインク


皆さんのブログだと術後は

リカバリー室やHCUで過ごされたと

書かれていたので自分も術後数時間後には

起きれるのかと思っていたのに、

手術→ICU→翌日大部屋に戻る→お昼ご飯

声も半分以上出て食事ができる

頭痛は少し出てきたけど吐き気が全くない


お粥が苦手なので残してしまい

代わりにアイス買いに行っても良いか??

点滴も尿管も取れたので

看護士さんに聞きに行くと、速攻却下爆笑


常食になってからなら良いみたいだけど

術後から24時間経たずに

アイス買いに行っても良いか聞くのは

私くらいか笑い泣き


24時間でこんな体験をしていることが

自分にとって不思議な感覚


いつもボーッとして過ごす1日とは違い

言葉では言い表せないこの変化が新鮮で

自分にとって凄く衝撃的、感動的

今後の自分の時間の生活も見直すことに

繋がりそう照れ


そう思ったことも記録として

痛みと一緒に残しておきますスター


【状況】

尿管・点滴が外れる


【首の状態】

首が痛くて寝ることができないので

ベッドに座ってから電動で倒し

起きる時も力が入らないので電動で起こす。

お腹や腕に力を入れても響き自力は無理

見えないところにも力が入るし

身体はつながっていると実感。


【喉・声の状態】

食事の飲み込みは異常なし

術後全く声が出ない→発声する→かすれ声

→痰が絡むとガラガラ声

→咳すると首周りが痛い→普通の声60%


【痛み・ひきつれ感】

全体的にあり

ドレーンのせいなのか?縫ったせいか?

テープのせいか?わからずアセアセ

1枚目のテープを剥がしたところがヒリヒリ

よく見るとただれているショボーン


まだ術後1日目だから仕方ない

経過をみていきます