最近下の娘が寝静まってから資産運用とかのYouTubeをよく見ています。

そして刺激を受けていますびっくり

余談ですがこういった動画のおしゃべりはみんな早くって時間を大事にしている感じが私は好きです。

 

私が初めて株を買ったのはもう14年ぐらい前びっくりマーク

上の娘の年齢と私の株歴は同じです爆  笑

 

 

 

私が持っているのは私が欲しいと思った株主優待がある会社ばかりなので、会社の業界で見るとなんだかすごく偏りがあるんです。

 

 

飲食系、紙製品が届く会社ばっかりもってる💦

 

まぁ、でも今保有している株は届くものが気に入って持ち続けているので満足しているからいいんですけどねえー

 

 

ただもっといろんな業界から気に入る優待を見つけて購入しておくんだったなぁとは思いますあせる

 

欲しいと思う株主優待のある株はまだあるのですが、私の全体の資産のうち個別株の占める割合がかなり高いのでしばらく個別株を購入する予定はないです。

 

 

 

そうそう、それでYouTubeから資産運用系の動画をよく見ていて、いまさらなのですが高配当ETFの積立を始めてみました!!

 

高配当系のいろいろは今まで狙ってきていなかったのですが、何かを始めたい気持ちがむくむくと育っているので小額からですが積立の設定をしてみましたゲラゲラ

 

 

 

 

そして動画を見ていてよく聞く言葉なのが、FIREとか、マス層とか、富裕層とか、準富裕層とか。。。

 

 

私は下の娘が社会人になるまで(あと20年ぐらい?)は安定収入は必要だと思っているので働くのをやめる予定はないですが、FIREしたいとは思ってなかったですが漠然とあと何年働き続けるんだろう?とか思う事はありますあせる

 

 

今ね、上の娘は中学2年生で期末テストも終わって次のテストまでまだまだ時間があるからなのか機嫌よく過ごしている時間が多くって、息子はいつもどおり元気に小学校に行っているし、下の娘も相変わらず毎日可愛いから家庭は平和だし、仕事も一年の中で一番落ち着いている時期なの一番自分のこれからの事について考える時間が取れています。

 

 

 

私が欲しいもの、必要な物の優先順位を確認する時間が作れていますびっくりマーク

 

 

この優先順位を付けるのが難しいんだけど、だからこそ大事な物にはお金をつぎ込んで、無駄な物には無駄遣いしないようにしないとなと思ったり。

 

 

私の優先する物、親である私の責任として子供達には不自由はさせたくない。

けど子供たちが望むものすべてを叶えてあげられるわけではない。

 

子供達にもマネーリテラシーを身に着けて欲しいからどうやって伝えればいいのかと、新たな議題が出てきました真顔