シングルマザーのお仕事事情って

いろいろありますよね。

 

結構 苦しいんじゃないかな。

 

子供が保育園時代は、シングルマザーの人がすごく多くて

ある意味心強かった。

みんな、それぞれにお仕事頑張ってたよ。

 

私は、というと

具体的な職種はここでは控えておきますが

離婚して半年後ぐらいに起業しました。

商工会なんかにも行ったりして

簡単に、ですが起業の勉強もしたり

手探りだったけど、「もう 後戻りはできない」という思いで

前に進むことを考えました。

 

その時はまず設備投資として

パソコンを1台だけ購入。

やり方全くわからなかったけど

家電量販店の人に聞きながら

パソコンで名刺づくりをして

ほんと、手探り状態でスタートしました。

社長って名乗るのも恥ずかしい感じだったけど

そこから10年後にもう一つ法人を設立しました。

 

起業してからは、負債を抱えたりお金の苦労もあったけど

何とか子供と二人で生活を切り盛りしてきたかな。

 

で、今回のコロナ!

仕事に大打撃。

収入はゼロになった。

最初は落ち込んだかな・・・

かなりショックだったよね。

 

今の旦那さんともZOOMで話たりして

励まされたりもしたけどさ

素直に聞けなかった。

 

今は相変わらず仕事もお休み状態で

ステイホームが続いてるんだけど

気持ちは少し落ち着いてきて

本を読んだり、YouTubeを見たりして

今後の活動のために勉強、インプットをしている毎日。

 

まだまだ これから!

子供の大学入学もあるし

母は頑張るぞ!

 

【人生 山あり谷あり】

 

♪アラフィフ女性再婚・恋愛コンサル受付中! お気軽にお問合せ下さい~♪

ハッピーライフクリエイター PAON(パオン)