冬至前日に地上波でも

「柱合会議」•「蝶屋敷」編が

放送されていたあたり

宇宙が「鬼滅の刃」を使って

 

みなさーん!

そろそろ

目覚めの意識に

切り替えてくださーーーい!

 

って言ってきてるなぁ…

と思ってたりしてました。

 

 

 

 

 

 

さぁ、お待ちかね(…かどうかは知らんけど)!

「鬼滅の刃」とフラワーエッセンス

シリーズ第2回目は

この人!

 

コミックス3巻表紙より。
 

【我妻善逸・あがつまぜんいつ】

 

鬼殺隊剣士。

炭治郎の同期。


好きだった女性に

騙されて作った借金を

鬼殺剣士の「育手」だった師匠に

肩代わりしてもらったことで

鬼殺隊剣士の修行を

することになる。


極端な怖がりで、異様なほど

聴覚が発達している。

恐怖が極限に達すると失神してしまうが

意識を失うと

本来の力を発揮する。

女の子が大大大好き(笑)。

 

 





 

炭治郎よりキャラクターが

強烈なので

書きやすいだろうと思っていたら

フラワーエッセンスが必要なエピソードが

多すぎて

逆に書き辛い‼︎

 滝汗ゲロー滝汗ゲロー滝汗




 とりあえず

キャラクターの特徴を

挙げていくと

「怖れが強い」

「劣等感」「諦めと自己否定」

「すぐ興奮して見境がなくなる」

といったところでしょうか。

 炭治郎と違って散々だな…




怖れが強いエピソードは

鬼と対峙する度に出てきますが(笑)



コレ(那田蜘蛛山へ行く時)とか↓



コレ(鼓屋敷行く時)とか↓


コレ(鼓屋敷でトカゲみたいな鬼と
遭遇した時)とか↓



善逸が出てる時って
だいたいこんな感じよね(笑)。

怖れの感情が出た時に
対応するレメディはいくつか
ありますが
善逸の場合
「いつも漠然とした不安・怖れがある」
ので
「取り乱すほどの恐怖」
が出やすいので
緊急時に素早く落ち着きを取り戻す
対応したらいいかな、と思います。



 そして

自己否定と

諦め

 


師匠から殴られまくりながらも

厳しい修行をやり

心はいつも折れてたけど(笑)

最終選別でも生き残ったし

それなりの才覚はあると思うのに



自分で自分のこと

「1番好きじゃない」って思ってて

ダメ出しがすごいし

あ、コレって世間的には普通?

私、自己肯定感上げたからこの感覚忘れてる



「誰も自分に

期待してくれることはない」


「誰かの役に立ったり

誰かを守り

幸せにする未来も

望まれていない」


 「失敗したら

みんな離れてしまう」

 

 ってもうネガティブの申し子みたいな

諦めと絶望にまみれてます…

(コレでローティーンなんて嘘でしょう?)

 と言いたくなるほど

夢も希望もないよね(泣)。



そんな善逸にピッタリなのが

10.クラブアップル


37.ワイルドローズ


強い自己否定や自己嫌悪を止めて

自分の強みや長所に

目が向くようになるし

短所についてフォーカスせず

無理に伸ばそうともしなくなります。


そして、傷つかなくて済むように

閉ざしていた心に

情熱を取り戻して

「自分の活かし方」を

模索する

意識を向けられるようになってくる

レメディ達です。





あとは女の子が絡むと

見境いが無くなる(笑)

あの興奮を鎮めるのが

6.チェリープラム


注)自制心を取り戻すレメディであって

決して女の子に対して

硬派になるとか

そんな作用はありません…




まあね、善逸が

コミカル?にワーワーギャーギャー

いうのが

この漫画のアクセントでもあるので

レメディ飲んで落ち着いちゃったら

面白くもなんともないんですが…



人の様々な感情に対して

細やかに対応をして

フラットで穏やかな状態にしてくれるのが

フラワーエッセンスのお仕事です。


この記事を書くのに

エピソードを拾ったのは

主にコミックス3〜6巻なんですけど

善逸だけでも

何箇所もレメディが活躍する場面が

ありました!


マンガの登場人物のように

特殊な状況に陥っていたり

壮絶な過去を持っている人は

稀ですけどね。

日常の中で

感情がネガティブにブレる時は

「本来のあなたからズレてますよー」

サインです。


善逸ばりまでとはいかなくても

感情に振り回されると

ドッと疲れます。

3年くらい、ネガティブにブレる度に

合わせて飲み続けて

あまりブレなくなってきたら

感情に振り回されると

いかに疲れてエネルギー消耗するのか?

よーーーーくわかるようになるんですね。



やる気が出ない

疲れやすい

生きていてハリがない

スピリチュアルや自己啓発を

たくさん学んできたけど

イマイチ

幸せになっている気がしない…


そんな人は

フラワーエッセンスで

重りになっている感情を癒すと

ググッと

世界の見え方が変わってきますよ〜





日常生活での「あるある」なお悩みから

マニアックなフラワーエッセンス分析まで(笑)

楽しく話しながら癒していきます。

Ninniのセッションメニューはコチラ




セッションのお申込みや

おたずねについては

下記↓のLINE@を登録してから

お気軽にどうぞ♪