使う言葉を変える~内側を意識する、中心を感じる、自分と深く繋がる③ | Poyoのベリーダンス精進道&ベリーダンス長野Infinity∞

Poyoのベリーダンス精進道&ベリーダンス長野Infinity∞

ベリーダンスを楽しく学び続けよう♪そんな精進の日々を綴っています。ダンサー&オーガナイザー&ベリーダングループ主宰・カルチャー講師もしています♪『ベリーダンス長野Infinity∞』を宜しくお願い致します☆

継続しているテーマ。
内側を意識する、中心を感じる、自分と深く繋がる😆🍀

思考錯誤しながら取り組んでいますが、今日の改革は、『使う言葉を変えてみる』です😆
意識の変化が言葉を変えていきますが、自分の前提意識(思い込み)がなかなか変わらないとき、意識→言葉にこだわらず、逆に言葉→意識から変革するのもありかなって思ってます🎵
 ぜひ、練習のときに、言葉というか自己暗示呪文?😏を使ってみて、踊りが自身の身体がどう変化するか、ぜひ実験して、試してみてください🎵面白いですよ~✨
→感想、ぜひ🎵お待ちしてます⤴️❗

 その際、使う言葉のポイントとしては
①否定語や禁止語を使わない
②できれば安心できる言葉を、完了系で

かなと思います。
例えば
①否定語や禁止語を使わない
は、特に真面目な人にありがちですが、
踊るときや練習で、注意するポイントを、~したらいけない、~しないように、と、禁止系で意識することです🙅
これでは、自分に制限をかけ、意識と身体が縮こまり、自己を解放し、心地良くは踊れません🙅心当たりのある方は、いまこの時点から、気をつけ、改善していきましょう✨→きっと踊りだけではなく、仕事や日常生活でもそういう考えの方が多いので😅

修正ポイントを意識せず踊れということではありません❗言い方を変える=意識を変える、です✨
つまり、~しないようにではなく、~しよう⤴️に変えれば良いと思うのです✨

『指が曲がらないように』
→『指先まですっと伸ばそう⤴️』
『肩を挙げないように』
→『首をすーっと長くね🎵』
『足を開きすぎない』
→『いつも内もも仲良くね』
という感じですね😁

そういう言い方で、実際に言葉として発したり、何度も心の中で肯定的な物言いで、唱え続けると、絶対違ってきます⤴️🌻

②は、+αで覚えておきたいことですかね
②できれば安心できる言葉を、完了系で
これは、自身を不安にさせる言葉は避け、すでに成功したような完了系で言うと、なお良いのかなと✨

例えば、苦手な所とかって、その前から不安になりません?
『あーうまく出来るかな』『心配だな』
『失敗したらどうしよう』『やべー』
みたいな😅だから、本当にそうなってしまうというか😅

だから、まずちょっとオススメは、
『大丈夫、大丈夫、大丈夫』と、ゆーーっくり唱えながらやることです😁
実は私、最近ターンのとき、これやってみたんですが、すごく心が落ち着いて焦らなくなって、以前より身体を感じられるようになって、結果すごく自然に楽に回れるようになったんです✨騙されたと思ってやってみてください😁

完了系というのは、すでにそれを達成したかのような感覚でいる、よく願望達成や、引き寄せの法則でも使われるやつですね🎵

例えば、
      『指が曲がらないように』
     →『指先まですっと伸ばそう⤴️』
🍀→『私はいつも指先まですっと伸びている』

『肩を挙げないように』
    →『首をすーっと長くね🎵』
🍀→『私の首は、常にすっーーーと長く伸びてます』

『足を開きすぎない』
→『いつも内もも仲良くね』
🍀→『私はいつも内ももを感じ、常に寄り添う感覚を味わい続けて踊っています』
   ちょっと例えが長すぎました🙇

ということは、
内側を感じよう→内側を感じている
自分と繋がろう→繋がっている
つまり、言葉として使用していくなら、後者のほうが良いってことですね👀

内側を感じている⤴️⤴️
繋がっている⤴️⤴️
その状態を保つには、
まず1つの方法として、使う言葉を変えていく⤴️⤴️
選択するのは、肯定語で安心系で完了形😆🍀
ぜひ一緒に取り組んでいきましょう✨