おはようございます!

 
リバウンドしないお片付けは『思考』の整理から!
あなたらしい【暮らしの整え方】お手伝いします!
happyライフオーガナイザーsachikoです
 
ライフオーガナイザーとは?
お部屋だけでなく『思考・時間・情報』など
あらゆるモノ・コトを『整え→維持する』までを
サポートする【整理のプロ】です。
 
{D2CCA00F-4133-46C2-9F7E-98A920B7364B}

 
 
今朝、電車に揺られながら
とても感慨深い記事を発見しました。
 
 
「何が食べたい?」
って家族に聞いたことありますか?
私はありますえー
 
私は料理をすることで一番大変なのは
メニューを考える事だと思ってます。
(私が一番苦手なことかもしれません…)
 
自分だけが食べるのなら、
自分が食べたいものや
残飯整理で適当なものでもいいや〜
って思えるけど
 
家族も食べるとなると
何が食べたいのかな?
健康も考えるとバランスも気にしたい。
美味しいものを作りたい
って思います。
 
考えるだけでげっそりゲッソリゲッソリゲッソリ
で、助けを求めるかのように
「何が食べたい?」
「食べたいのある?」
 
「なんでもいいよ〜」
 
 
…………
 
 
 
はぁっ?ムキー
 
 
答えになってないムカムカ
 
で、作りたくない〜って気持ちが芽生えますショボーン
 
 
これは私の場合ですが、
この記事は、このモヤモヤ&イライラした気持ちを
妻と夫側の立場から解説してくれてます。
 
なるほど笑い泣き
って、色々なものが腑に落ちました。
 
 
そして立場からの解説だけではなく、
家事には2種類ある。
 
考える家事
行う家事
 
目から鱗でした!
『考える家事』なんて考えたことなかった。
 
『考える家事』って何
って思われてます?
 
掃除する
料理をする
洗濯をする
 
これらをやる前に
どういった手順でやる?
道具は何が必要?
時間はどれくらい必要?
などなど、無意識に近いレベルで考えてますよね。
 
それです!
 
 
ってか、それってオーガナイズと一緒じゃん!
 
オーガナイザーのお片付けは、
お片付けする前に価値観の明確化します。
そして価値観から理想の暮らしに
近づくための目標をたてます。
その目標を達成するために計画をします。
計画にそって行動をして行きます。
 
 
この記事を読むまで
家事に当てはめて考えていませんでした
 
 
家事に対してモヤモヤがあるならば
この記事を読んでみて下さい。
そのモヤモヤを改善するヒントが
あると思います爆笑