重症喘息でデュピクセント治療をしてみた話

重症喘息でデュピクセント治療をしてみた話

2024年2月に重症喘息と診断され、デュピクセントという生物学的製剤の注射治療を始めました。
それほど歴史の長くないお薬のようで、なかなか喘息治療の経験談が出てきません…。
私の経験が、これから治療を始める方や治療中の方の参考になったら嬉しいなと思っています。

先ほどの投稿の後の


 


保護者会帰りの寄り道。



母の実家 (おばぁちゃま宅) があった極近くで
方向音痴の私でも気軽に歩けるという
都内では貴重な街にてラブラブ



お散歩しながら、

入ってみたかったカフェに立ち寄ってみました。







当時のおばぁちゃま宅には
お庭におじいちゃまお手製のブランコがあったり
卓球台があったり
何十年も生存しているであろうガマガエルが生息していたりしました。

古き良き昭和の回顧録。

当時小学生の私から見えていたのは
リアルなトトロの世界でした。

おばぁちゃまに
同じ敷地内のアパートの電気つけてきて
と頼まれるのだけは恐怖でしたがね。

リアルお化け屋敷。
毎回半ベソだった記憶。


今では、
だいぶオシャレな街に様変わりしていましたが


懐かしい街探訪でした音譜



満足度の高い休日ラブラブ



さすがに、ちょっと疲れちゃったなあせる
さ、帰ろうニコニコ