コロナ対策について | *Happy Foods ♡ Happy Life*先天性代謝異常症「フェニルケトン尿症」の長男と家族の記録

*Happy Foods ♡ Happy Life*先天性代謝異常症「フェニルケトン尿症」の長男と家族の記録

長男はフェニルケトン尿症(PKU)☆
長男の厳しい食事療法や成長、奮闘する家族日々の記録。

コロナ対策で、学校が休校になったり、いろんなイベントが中止になったり…


終わりが見えないからしんどいですね。


私は住んでる地域で流行が見られ始めたら、仮に国や県が対策しなくても、自主的に上の子は学校を休ませるつもりでした。


病気の子どもを持ってはじめて知る、いろんな病気で闘病している子どもたちのこと。



健康な人にとっては関係ないかもしれない、



だけど、大流行して被害に遭うのは、もともと体の弱い高齢者や子どもたち。





そして、自分は若くて健康だから大丈夫!と思っていても1%の可能性があれば、そこに引っかかる可能性は0でないって…なかなか健康だとわからないですよね。




政府の2週間の自粛期間も終わり、経済活動への懸念もあってこの2週間ほどの厳しい自粛要請ではなくなりました。


でも、でも…


自分の行動が人の命を脅かすかもしれないこと。


意識しながら行動してほしい。





一人ひとりの先に大切な人がいます。