こんにちは。

ジュネル静岡 ジュネリスト法月です。ニコニコ




小さな爪がコンプレックス…


綺麗な爪に憧れる…


すぐ爪が欠けたり、2枚爪になる…


こんなお悩みありませんか?



実はネイルベットと言われるピンクの部分は


伸ばすことができるんです照れキラキラ


根気よく続けることが重要にはなるのですが、


確実に、着実に伸びます。



どうやってお手入れしたらいいの?


たくさん方法はありますが、

あんまり沢山の工程だと面倒になってしまうのであせる   私は面倒だと思うので笑


必要最低限の事から始めてみてくださいおねがい



1.爪を伸ばす

まずは爪を伸ばすところから始めてみましょう。


お仕事上、伸ばせない方も多いかもしれませんが、

いつもより少しだけ伸ばしてください。


爪を噛んでしまう癖がある人は、頑張ってやめる努力をしましょう。


爪とお肉の間にあるハイポニキウムを育てると、結果、ネイルベットが長くなるんです。


その為に少しずつ爪を伸ばす必要があります。

継続的に伸ばしていくと、爪にくっついてハイポニキウムもどんどん指先まで上がってきます。


ネイルベッドが縦長になることで、美爪に近づくんです。


2. 指の使い方に気をつける

毎日、爪を酷使すれば、どんどん小さくなります。

逆に守ってあげれば、ネイルベットは大きくなるんです!


爪が弱くても、薄くても、爪に何かが当たらなければ、欠けたり、割れたり、はがれたりしませんよね?


「爪を当てない」「爪を使わない」「爪切りを使わない」、

この指の使い方を意識して実践するだけで伸びます。


どういうことかと言うと、

例えば缶を開ける時、プルタブに爪を引っ掛けますよね?

それをコインで代用したり、

なにかの汚れとか爪で擦ったりしてませんか?

そういった、ちょっとした生活の習慣を見直して下さい。



3.徹底的に保湿する

手の乾燥もそうですが、デリケートなハイポニキウムも乾燥が大敵です!


爪の乾燥を防ぐためにはネイルオイルがおすすめ。

ネイルオイルが手に入らない場合は、ハンドクリームでも保湿できます。

オイルを爪とお肉の間に塗ります。

爪の付け根も一緒にマッサージしてあげると◎


血行を促進することで爪の成長を助け、爪を生成する爪母(マトリクス)にも良い刺激を与えるからです。


ぜひ習慣づけてみてください。

スキンケアと同じように、

効果が表れ始めると嬉しくなりますよ。アップアップ



ジュネルをしてる時はもちろんですが、

すっぴん爪の時も、綺麗になったら嬉しいですね😆ラブラブ



ジュネルをつける前の夜は、

オイルでのケアは控えてくださいね。

ジュネルが外れやすくなってしまうので、

装着前にしっかり手を洗ってください♪


1ヶ月頑張ってみましょう!

私もチャレンジしてみます口笛

また報告しますね。