今日の日経平均は微減でした。

明日のエヌビディア決算発表後、

どうなるのでしょうか!?


6月から所得税・住民税の定額減税を

行うらしいですね。

給与明細に所得税の減税額を明記する義務を

企業に課すみたいです。

手取り額が増えたことを実感してもらうためだとか。

政策してますよ~。ってことですね!!


定額減税は

1人あたり所得税から三万円、

住民税から一万円差し引くものです。

扶養家族も対象ですキラキラ


サラリーマンなら

6月以降の給与やボーナスから減税されます。

所得税は減税されるまで繰り越しです。

住民税は6月は徴収せず、

7月から25年5月にかけて均等に

減税分を引いた税額を天引きです。


目に見えるのは良いのですが

システムなど大変そうです泣き笑い


国税庁のサイト下矢印

https://www.nta.go.jp/users/gensen/teigakugenzei/01.htm