外国人女性専門 はんなり京風筆マッサージの
まいこです。
(国内の方は、只今紹介制となっております)


京都では、
7月といえば、祇園祭があります。
このお祭り、2.3日程度のお祭りではなく、
実は1ヶ月に渡って行われる行事です。

今年も、鉾ができたということで、
粽を頂いてきました。


祇園祭は、
平安時代初期に始まったとされています。

色々な説がありますが、

この時代の背景には、
疫病や災害などが多くあり、
牛頭天王(スサノオノミコト)を祀って祈願したというお話があります。


スサノオさんは、

旅をしていて、蘇民将来という貧しい男の家に、

訪ねた際に、

とても良くして

そのお礼に、

「今後お前の子孫は末代まで私が護ってやろう。目印に腰に茅の輪をつけていなさい」言い残して去っていきました。

そのお陰で後に疫病が流行った際も、蘇民の一族は 生き残り繁栄したということがあるようです。

そのお守りが、


ちまき。

「私は蘇民将来の子孫です。なので病気や災いから護って下さい」という意味があります。


元々疫病を鎮める祭が、祇園祭だったってことですね。


歴史を知りながら、行くお祭りは、

さらに面白さを感じます。

お近くへお越しの際は、

是非祇園祭を楽しんでください♡