ごきげんよう😃

児童発達支援事業所の 療育保育士です‪ꕤ୭*

 

 

 

9月8日

【国際識字デー】

 

「識字」の必要性を世界に広めるために、

国際連合が制定した記念日。

 

1967年より世界各国にて、

人間の尊厳と人権としての識字の大切さを喚起し、

さらに識字能力の高い

持続可能な社会を目指し識字を推進。


 

 

 

 

「識字」とは・・・

文字を読み書きし理解できる能力のこと。

日本では「読み書き」とも呼ばれる。

 

「読む」とは、

文字に書かれた言語の一字一字を正しく発音して理解できる(読解する)ことを指す。

 

「書く」とは、

文字を言語に合わせて正しく記す(筆記する)ことを指す。

ユネスコでの定義では、

「日常生活で用いられる簡単で短い文章を理解して読み書きできる」状態のこと。
 

 

 

 

 

この識字推進活動により、

世界に見る「識字率」は、

1990年時点では83%でしたが、

2015年時点では91%までに向上!

 

しかし、近年でも

15歳未満で学校に行けない子どもは

約1億2,100人。

 

満足な教育を受けられず文字の読み書きができないまま大人になった人

約7億7,300万人。

それは世界総人口のうち

6人に1人が読み書きできない

計算になります。

 

 

 

 

 

日本では初等教育就学率がほぼ100%のため、

「文字を読み書きできること」は当たり前とみられています。

 

でもそれは机上の空論!

 

発達障碍や知的障碍の子どもの「識字率」は

日本の高い就学率をもってしても

決して100%とは言い難い!

…と私は感じています。

 

 

 

 

 

日本の高い就学率をもってしても

「識字率」が低いのは

なぜか・・・

 

子の能力不足??

…と言ってしまえば元も子もなくなる話。

親や教師の教育の諦め??

…私の身近に実際にいて、現在意識改革へ向け話合いの真っ最中。

 

いいえ。

誰のせいでもないでしょう。

 

 

「子どもの能力」は無限大!!

 

「支援のしかた」も無限大!!

 

 

「子」の「個性」を見て

この「個に合う支援」をすることで

きっとできるようになります♪

 

成長しない子どもなんて

ひとりもいないのですからウインク

 

 

 

 

 

もし教科書通りの支援をやりつくしたのなら

その「子」に合う支援をつくればいいんですよ!

 

支援のしかたに

正解も不正解もありません。

 

目の前の「子」に寄り添い、

「個」を見つめ、

試行錯誤を繰り返し、

「達成できるための支援」を新たに作ればいいんです♪

 

 

 

 

誰かのせいにするのは簡単です。

 

とはいえ、人間ですもの。

ふっと良からぬ思考がよぎってしまうことはあるでしょう。

 

頑張っても頑張っても成果がでず

仕方ないこともあると思います。

 

でも、

諦めるか、諦めないかは

自分次第ですよね。

 

もう一度、

寄り添いや観察をしてみませんか?

小さな気づきがきっかけとなり

悩み突破できるかもしれませんよウインク

 

 

良いご支援ができますこと

祈っています虹

 

 

 

 

 

 TODAY'S
 
金言

 

 

    

『他を責める前に

自己の約束に忠実であれ

by 新渡戸稲造

 

教育者・思想家・農学者

旧五千円札の肖像

日本人の道徳を世界に発信する為に「武士道」を表し、

世界的にも高い評価を受ける

 

 

 


 

参考)

ユネスコスクール(公式) 

ウィキペディア 

文部科学省  

HugKum 

 


このたび、保護者さまのアツいご要望にお応えして
「療育ブログ」に挑戦です!
よろしくおねがいします
(*' ')*, ,)ペコリ

少しでも「いいな」「面白い」と思ったら

「いいね♡」「フォロー♡」

してね (*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚ペコリン

 

*・゜゚・*:.。..。.:*・'*:.。. .。.:*・゜゚・*

 

#自己紹介 #ameblo   

#発達しょうがい #グレーゾーン #レインボーゾーン 

#ギフテッド #サヴァン症候群 #HSC #HSP 
#ASD #ADHD #DCD  #LD #SLD  
#ディスレクシア #ディスグラフィア #ディスカリキュリア  
#広汎性発達障害 #自閉症スペクトラム #自閉症 #アスペルガー  
#注意欠陥多動性障害 #発達性強調運動障害  
#学習障害 #限局性学習症 #読字障害 #書字表出障害 #算数障害  
#吃音 #チック症 #トゥレット症 #場面緘黙 #選択制緘黙 #鬱病  
#合併症 #知的障害 #言語発達遅延  #感覚過敏 #感覚鈍麻  
#二次障害 #登園拒否 #不登校 #ひきこもり #うつ病 #不眠 

#行き渋り #こだわり #切替え困難 #発作 #癇癪 #自害 #他害   
#乳児 #幼児 #小学生 #ベビー #プレ #年少 #年中 #年長 #学童  
#コミュニケーション #ソーシャルスキルトレーニング  
#ビジョントレーニング #脳力開発  
#非認知能力 #自己肯定感 #自主性 #考える力  
#ペアレントトレーニング #保護者相談支援  
#保育所 #幼稚園 #小学校 #加配 #通級 #支援級 #支援学校  
#児童発達支援 #放課後等デイサービス   
#療育 #個別療育 #小集団療育 #集団療育 #チーム療育  

 

フリー素材☆感謝。:.✧*