もう、ずーっとですが左目の見え方が悪くて困ってます・・・。

二重にみえたり歪んで見えたりその見え方もぐらぐらゆらゆら変化して、頭がいたくなるわ

思考回路悪いわ、気分悪くなるわでしんどいです。


ロスにいる時は左目の見え方の方が安定していたのに

日本では、左目の方が見え方が不安定になる・・・。

気圧の関係かな・・・・!?昔、楽視眼科で気圧も関係あるって言われた気がするな・・・。


レーシックをしてから、ずっとそんな不安定な見え方なので

脳が疲れています。記憶力も悪くなった気がするし、もうつらいな・・・。


何かの本か雑誌で、

脳はあまりよく見えなかった時の記憶を消すというのを読みました。

なんか納得しちゃいました。

最近、よくみえないくらいところでの記憶が残っていないことがあります。

くらいところで友達と話した会話とか・・・。

精神的にあぶない人みたいですよね^^;

でも、本当に覚えてなくて困ったことがあります。

親戚のおばさまが私の赤ちゃんに会いに遊びに来て下さる・・、などの会話をしたらしいのですが

私が本当にその会話を覚えていなくて「あれ?そんな会話したっけな?」って思ってしまい。

私の母にその会話覚えてないって言ったら、ひどい人扱いわれました。

その会話した時、確かに暗い部屋で見え方悪いな~・・・って思っていたことだけは覚えていて。

正直、そんな自分にとっても失望しましたよ。


後遺症でも、明るいのがダメな方も沢山いらっしゃるようですが

私は逆に暗いと本当につらいです。


冬は日が沈むのが早くて、なんだか憂鬱・・・。


昨日はお友達の家におじゃましていたのですが

左目が調子悪くて、途中から頭ががんがん痛くなり、会話も楽しめなくなって

つらかったな・・・。落ち込んじゃいます。