新年度が始まり、また新しい0歳児のクラス担任になりました。
可愛い子供達でいっぱいのクラスです。
色々思うこともありますが、日々何とか頑張っていたのですが、、、、
ゴールデンウィークの最終日に、何と右太腿部に大火傷を負ってしまいました。
うちのコンロは数年前に新しくしたのですがびっくりするほど安定が悪く、父や母にも気をつける様に口酸っぱく言っていたのです。それなのに、、、
いつもの癖でフライパンでお湯を沸かし、引っかけてしまって傾いたフライパンを抑えたのは良かったのですが、一部が太腿にかかりました。
大慌てでパジャマのズボンを脱ぎ、タオルで冷やしました。
しかし、この状況では両親が心配し、救急車を呼んでしまうと思い(過去にもノロウィルスでの高熱で救急車呼ばれてしまったので)
ひそかに冷やして、さりげなくご飯を食べ、自室に戻ってみると、、、、みるも無惨な様子に、、、、
しかし割と楽観的な私、以前にも軽くポットのお湯が掛かり、手を火傷した時も初め痛かったけど次第に皮もむけて綺麗に治ったじゃないかーと思っていました。
カバーするものが思い浮かばず、ダメとは分かりつつもティッシュでカバーして明日シャワーで流せばいいかーと思って寝た、、、、眠れませんでした、、、、痛みがひどくて、、、、
朝起きてシャワーを浴びようとしたら、、、、脳貧血みたいな状態になり、、、ベッドの上で病院を検索して近くの大きな病院へ行く事にしたのです。
②へ続く、、、、