仕事の時間帯や通勤時間 身体の不調もあ  1年間0歳児の保育をして大変で泣いたりもしたけど、こころが癒され 久しぶりに胸がキュンとしたり 母性ってこう言う感情なのかもと疑似体験させてもらって気持ちが揺れていたんです。

こどもたちも大きくなり
「あーあーあー」と喃語しか発しなかった子が歩き 「シェンシェー」と言えるようになり
甘えて抱っこばかりだった子が「ふん!」と反抗したり 反抗したあと「ごめんねー」とばかりに首にしがみつきぎゅうぎゅう抱きついてくる 可愛いさにメロメロでした

結局は退職の気持ちは伝えて
シフトの時間を一定にしてもらい
再度0歳児の担任という形でもう一年勤務することになりました。

昨年は4人で12名の子どもたちを見ていましたが途中で2人の先生の妊娠
調子が悪く長期の休みで大変でした
今年は2人で9名の子どもたちを担当します
どうなるのかわからないけど頑張ってみようと思っています。