はじめまして
私の拙いブログにお付き合いいただき
ありがとうございます
結婚式も終わり、新婚旅行も終わり
夫婦生活1年目を楽しんでいます
たわいもない日常や旅行など
思うままに記事にしていきます
いいねやコメントいただくと喜びます
仲良くしてくださると嬉しいです




先日、旦那が転職したら平日休みが取れなくなるので、最後に一緒に夏休みを合わせて休みました

だがしかし…
旦那が急遽山梨で仕事が入ったため…一緒について行き、日中は旦那の両親 つまり義両親と遊んでもらうことになりました
旦那が気を遣ってくれたのですが、最初はいろんな意味でビックリしました。子どももいないのに。笑

朝待ち合わせし、私だけ義両親の車に🚗

山梨と言ったら大好きなほうとう♡
ただ、義両親は夏はあまり食べないみたいで冬に食べることが多いとのこと

以前、旦那とも友達とも行ったのは…
{FC696A10-55A1-48B9-9445-22A40FD7766F}

{8A0B031D-17C0-43F3-A68F-C62C3B5A8049}
混んでいる時だと煮込みが足りない気が…

{AD21881A-6A13-4DFF-8F6A-0D4F6BFC7D7C}

店舗に寄って雰囲気違います


お話しながら、まずはお蕎麦を食べに
流石に義両親と三人だったので、写真はありません笑い泣き笑い泣き笑い泣き
でも、とっても美味しかった

今回どうして三人でも行くことになったかというと…
「義両親が私に見せたい風景がある
と言ってくださり、行くことに
本当に有難い

{043916F9-E028-4280-A911-138A348DEBD9}
水深8mの底が見えるくらい綺麗なんです

{5C17DF3D-D0BB-463E-8992-F96A2BE7DDF9}

誰もいない、シャッターチャンスと思った瞬間女の子が
{0C68F8FE-E776-4D05-852C-A5EB4D15985F}

ちなみに平日ですが、人が多かったし、何より中国人が多くて…
{6FFD8DB1-7800-4FDF-8C9B-907EA2B7C6D5}

途中雨が降り出し水面が

さて、皆さんどこだかお分かりになりましたか?







そう、ここは…
忍野八海です♡
お義母さん曰く、
昔テレビ撮影でダイバーが潜ったら、戻ってこなかったとか…

雨が土砂降りにならなきゃ、もっとじっくり見たかった


その後、ドライブしながら旦那が15時に終わるとのことで、そこに向かいました

よく私のブログを読んでくださってる方は、ご存知だと思いますが…
私の旦那は
超マイペース。笑
今行くとラインが来たのに、30分来ない…

今って、30分後を意味するっけ?
とやんわり、義両親と話してると

「しょうがない、〇〇(旦那の名前)タイムだから」と笑い泣き笑い泣き笑い泣き


そして、合流し旦那の実家へ

おじいちゃんおばあちゃんに挨拶し、義弟も一緒にごはんへ🍚

静岡に4店舗ある
丸天へ♡
旦那と義弟さんは、名物のかき揚げ丼
いきますよ!




ドーンッッ!!






{22F20B1C-E8C2-4324-B538-892D333ADAA4}
凄いボリューム

他のもボリューム満点💯

私は穴子丼

私と旦那だけお持ち帰りもできるので、残してしまいました

旦那の実家に行く時、干物とか買う場合もあるので、クーラーボックス持参してたので
それに入れて、持って帰り、翌日朝食べました

ぜひ、近くにあることがあれば
ちなみにこのかき揚げ、特許取得済みと記されてましたニヤニヤ
{7EAB11BA-CB53-4CAC-8E63-9F97B4692527}

行く前は、旦那の両親と三人と行く前はドキドキしてたけれど、沢山お話もできて楽しい一日でした

そして、忍野八海でお土産買っていたのは見ていたけど(私は単価計算してしまい、お土産バリューで手をだせななく…。笑 駐車場の関係で600円以上買わなきゃなんですが)義妹さん達用に買ってるのかな〜と気にせずいたのですが…

なんと!

帰りに持たせてくれて笑い泣きラブラブ
{689234B1-31CC-4106-AE30-F4BB2810914A}

この野菜生活物凄く好きな味でした

この前はお中元のお返しに金目鯛の干物
{88CCA12E-A4CE-4A6A-BF9E-7F50A72D7029}

静岡、山梨オススメです

ちなみに、帰り渋滞情報みると超渋滞…
平日で、お盆も終わったはずでは??

ずっと連休の人もいるのか…羨ましい

ってことで、UNIQLOで着替えを買い、義実家でシャワーをかりすっきりして、旦那は仮眠をとってから帰りました

泊まっても良かったけど、旦那が日中やることあったのと、お義母さんは翌日仕事で、お布団とかも私たちが泊まると大変だと思い、泊まるのは辞めました

旦那には感謝です

心残りは山梨のトウモロコシを買って帰ってこなかったこと

また行きたい

ちなみに風穴やコウモリ穴?もオススメです
今回は行かなかったけれど、前に友達と行ってとっても楽しかったので

{8F3700AD-020C-4999-8246-69E749581119}

{89FAF41E-BFED-4ED8-8F99-F0FCA31C6D00}

{E8028405-1F8A-40EE-964A-BD0591AF34DA}

{EA67FEA3-B149-498C-868D-504861B243E6}

{704E3DCF-C6CF-4C30-8C59-2C6ABBFD10B5}

以上山梨、静岡のオススメでした