皆さま、こんばんは!

 

 

世田谷区等々力でイタリア料理教室「しあわせイタリアン」を主宰しております富岡清美と申しますラブラブ

 

 

今夜は、先日から作りたいな音譜と思っていた台湾料理の三杯鶏(サンベイジー)を作ってみました~照れ

 

 
三杯鶏とは、台湾で人気の家庭料理で、酒、しょうゆ、ごま油を
同量の三杯の調味料で作るお料理ラブラブ
 
 
本場では、台湾バジルを使ってつくるようですが、
台湾バジルの代わりに、パクチーを使って作ってみました音譜
 
 
調味料も、少し甘い方が美味しいかな?とキビ砂糖を加え、
お酒も紹興酒を買ってきて、作りましたよ~!
(日ごろ、紹興酒は家で飲まないので、家にないのです!)
 
 
でも、わざわざ買いに行ったかいがあって、
美味しくできましたラブ
 
 
それでは、作り方、行きましょう!
 
(材料)3人分
・手羽先 10本
・青唐辛子 6本(ししとうでも)
・ごま油 小さじ4
・しょうが 一片(薄切り)
・にんにく 一片(つぶす)
・パクチー 1枝
 
A.きび砂糖 大さじ2
A.紹興酒 大さじ3
A.醤油 大さじ3
 
(作り方)
1.フライパンにごま油小さじ2を入れて熱し、手羽先を両面焼く。
2.お鍋に、ごま油小さじ2を入れ、にんにくとしょうがを入れ、
炒める。1の手羽先と、青唐辛子を入れ、軽く炒める。
3.2の鍋に、Aを入れ、弱火~中火で10分煮る。
途中、焦げそうになったら水を少し加える。
4.お皿に盛り、刻んだパクチーをのせる。
 
 
イエローハート今日は青唐辛子を使っていますが、ししとうでも美味しいですねドキドキ
 
 
とっても簡単に、子供も大人も好きな味の三杯鶏が出来ました照れ
 
 
 
今日もお疲れ様でした音譜
 
明日も素敵な一日になりますようにラブ