今日は「七草」。

みなさんも、七草がゆ、堪能なさいましたか?


磨け!しあわせの感性  ~ ハッピー練習帳 ~ -Image174.jpg

ワタクシ、西条に住んでいたことがあるので

「西条」の文字にひかれて買いましたが

私とおチビ達には、ちょっとビッグサイズBIG


なので、お昼にもちょいと使いました。


磨け!しあわせの感性  ~ ハッピー練習帳 ~ -Image175.jpg


お腹すいた~と騒ぐ子どもたちを押さえながら撮ったので

少々ブレておりますが、「七草うどん」でございます。


昼にもコレを食べたのに、

夕食の七草がゆを目前に文句を言うどころか

カアチャン、コレ、トッテモオイシイネ。イイニオイ!

と喜んで食べる2歳と3歳の息子たちに涙が出ちゃいましたうるうる



最近では、季節ごとの行事もやらない家庭が増えているとか・・・

幼稚園や学校へ通うようになればまたいろんな行事があるのでしょうが。


感受性や情緒を育ててやりたいので

今年はこういった行事をできるだけやってみたいなぁと思っています。


あ、でもどれがなんていう名前なのか、

全く分からない母ちゃんなのでした・・・にひ


みなさん、わかりますか?


ペタしてね