みなさーん、「しあわせの感性」

           磨いていますかはてなマーク



たくさんの本を読んだり、人から教えてもらったりして

これは!ひらめき電球」と心に響くフレーズを手帳に綴っています。

その中でも、いつも私に力を与えてくれる言葉が


困ったことは起こらない音譜



長者番付が毎年発表されていた頃、

毎年のように上位にランクされていらっしゃった

斎藤一人さん の言葉です。



何か問題に突き当たった時に

困った困った!!

と、思うから「困ったこと」になる。


だけど「困った」と思わないで


どう行動すればよいか

どう考えればよいか

と解決策を考え、できることから行動に移していけば

「困ったこと」にはならない。


ということだそうですニコニコ


この言葉に何度助けられたことか!!

困ったことが起こらなくなったことで

「しあわせ」を感じる余裕が生まれたような気がします。



皆さんの知っている「素敵なフレーズ」があったら

ぜひ教えてくださいね。