2020年はセルフネグレクトから脱出する。 | 暮らしの時間 こころとからだ、暮らしのデトックス

暮らしの時間 こころとからだ、暮らしのデトックス

こころとからだのデトックスをおこなうことで、セルフネグレクト気味なわたしの生活習慣を改善し、ていねいな暮らしをめざすブログです。

「セルフネグレクト」という言葉をご存知でしょうか?

【成人が通常の生活を維持するために必要な行為を行う意欲・能力を喪失し、自己の健康・安全を損なうこと。(デジタル大辞泉)】
【生活していくのに必要な行為を行わない、あるいは行う能力がなく、そのために生活環境や健康状態が悪化しても、周囲に助けを求めない状態のこと。(知恵蔵)】

この言葉を知った時、なぜか自分の事だと思いました…。別に引きこもりでも、社会から断絶したわけでもありません。とりあえず、日々会社で働き、子どもを育て、地域とも最低限つながってます。
だけど、「じぶん」を大切にしてません。
「かぞく」も日々のしんどさを言い訳に大切にしていません。
『このままではいけない』と思いながら、何も変わっていません。いいえ、いつも変わりたいと言いながら『いそがしい』『しんどい』を言い訳に全く変わろとしていない「じぶん」。
そんな「じぶん」を変えたくて、日々の暮らしを大切にしたくて、日々のキロクとしてブログに綴ろうと思います。

2020年ちょっとだけでも、ステキなじぶんになれますように。