大晦日だからって決断できるわけもなく

突如、年末年始は中学受験について

色々と調べて考えることになりました。


私はもう高校受験に気持ち切り替わっていますが、息子は中学受験してみたいといい、夫はそれなら行動してみろと地獄のような勉強をさせています…

ごはん以外は勉強という生活3日目。

内容はいま自宅にある問題集や年明け英検に向けた学習ですが、息子は「こんな勉強したの初めて」とアドレナリンでも出ているのかテンション高め。一切運動やお出掛けしていないのに、夜もよく寝ています。

勉強ってこんなに疲れるんですね。


これまでダラダラと意味があったのかわからない学習をさせてきた自分を反省しています。



栄光ゼミナールの入塾テスト

ひどい点数でしたが、無理と言ってくれるわけもなく、頑張りたい気持ちがあるならこちらは全力で応援します!と。もちろん相当努力が必要であることは言われました。


いやいやいや

無理でしょう。

4教科全てにおいて中途半端でついていけるわけがない。唯一少し人より取り組んできた英語も中学受験するなら辞めることに。


❶いまから必死にがんばって目指せる私立中学に、高校から入れるのか?

中学偏差値40〜50の学校のほとんどが、高校偏差値は60以上。1年死ぬ気でがんばって入る、4年後までしっかりがんばって入る。

私立中学に入ってもみんな勉強がんばっているので、結局のところずっと勉強はがんばらないといけないですね。高校でも大学でも社会人になっても当たり前のように学べる人であってほしいです。


❷塾の費用、私立進学の学費

てっきり公立路線でいたので、お金のことも全然考えていませんでした。

夫からお金のことは子どもに言わないように言われていますが、これだけの教育費を使って怠けていたら絶対に怒ってしまいます。

そして一番のネックがお弁当

保育園から給食に頼って生活しているので、私自身かなりの負担になります。毎日冷凍唐揚げ弁当になり栄養が偏ること間違いなし…


❸親の職場(学校)に行く子ども

私の職場でも夫の職場でもいます。

いまはお母さんと毎日一緒に行けるんだ〜やった!と可愛いですが、よく考えたらお互い嫌だろうと…

そして公立に限らず私立にだって教員や学年の当たりハズレはあります。どんな環境でも楽しめる子であってほしいですね。



高校受験コースについても一応話を聞いてきましたが、こちらの方が現実的。

となると栄光ゼミナール一択ではなくなるので、もう少しよく考えて決めたいのが本音です。



結局、結論は出ないまま年を越すことになりますが、今年1年お疲れ様でした。



良いお年を。