わが家には、ずっと以前に親戚のおばさんからいただいたお医者さんセット(何かのおまけ?みたいなもの)があります🩺



少し細かいパーツがあるため寝かせておいたのですが、最近、娘が物置部屋から見つけて持ってきて…

パパとお医者さんごっこをしています立ち上がる🩺




一丁前に、

「きりんさん、おなかいたいネー?」
最近、謎の中国人みたいな話し方になっている(笑)
「しゅじゅ!音譜
「チョキチョキ〜」

などブツブツ言いながら外科手術らしきことをしています笑


患者側もやることがあり、
「おなかいたいヨー」なんて言いながら寝転んで、服をまくって、パパに診察してもらっています気づき


パパはパパで、専門用語連発で診察しておりノリノリアップ

「医師冥利につきるでしょ?」と聞いたら「別に〜」なんてカッコつけていましたが、内心絶対嬉しいくせに!



ついこの間まで喃語しか出てこなかった娘が、こんなにしっかりごっこ遊びできるようになっただなんて、ママは感激です泣き笑い飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート



これで「お医者さんになりたい〜」なんて言われたら大変だなぁと思いつつも(うちは私立は厳しいし)、やっぱりパパと同じお仕事に興味を持ってもらえるのは嬉しいものですね。








探せばいろいろあるんですねあんぐり

↓プレゼントとかなら木のおもちゃ良いな

この本はすっごくおすすめです♡

色使いがすごく綺麗で、仕掛け絵本にもなっていて、親も楽しい!