保育園だとこのようなことはないのかもしれないですがあせる

幼稚園、細かなサイズやデザイン指定の手作りバッグ作成を求められます…不安

厳密には「手作りで」と言われたわけではないのですが、サイズやマチの指定が細かすぎて既製品にはなかなかない(あと柄を揃えるように言われるものもあったり)




プレプレで先輩ママさんや園の先生にリサーチしてみても、やはり皆さん手作りしている模様泣き笑い




ミシンのないわが家、そしてミシンなんて小学校以来の私ドクロ
(本当は中高のカリキュラムにもあるのかもしれないですが、私立のため家庭科の授業がすごく少なかったんです)


今後のことを考えて、ミシンを買うことも検討しましたが…




お手軽モデルでも決して安くないし、
かと言ってレンタルも万単位するし、


そもそもナップサック以上のものを作ったことのない私が、トートバッグやらお弁当袋やら

うまく作れなくて地獄を見ることが容易に想像できてしまう…ネガティブネガティブネガティブ


娘を妊娠中に手縫いで作ったポーチも形が歪んでいたしね(笑)泣き笑い





そんなことを従姉に電話で愚痴っていたら、

「たしか◯◯っていう手芸チェーン、手作り代行していたよ」

と、ありがたすぎる情報👼✨✨
ほんとありがとう





そして先日、無事に、オーダーを済ませてきました!!ドキドキ



オーダーしたのは

宝石紫お荷物バッグ(A4が入るマチつきトート)
宝石紫座布団カバー
宝石紫上履き袋

の3つひらめき電球




加工賃が高いので、
他のもの(ほぼ巾着系)はCreema(個人の手作りフリマサイト)で調達することにしましたおいで


お弁当袋とコップ袋はサイズ指定がなく、先輩ママさんから「市販品の人もいる」と聞いていたので、楽天マラソンで。




さて、手作りオーダーした3つですが。


作る手間はないものの、生地を選ぶのやデザインを決めるのは自分でやらなければならないので…

すごーく大変でした泣き笑い




重視したのは以下の点。

下矢印下矢印下矢印




・子供が成長したとき趣味に合わないとかわいそうなので、キャラクター総柄はパス

・上履き袋がキルティング指定なので、それに合わせてお荷物袋や座布団カバーの生地もキルティング

・汚れがあまりにも目立ちそうな色もパス

・普遍的な色柄(ex.ドット、ストライプ、チェック、無地など)
・普遍的なデザイン
※Creemaは各作家さんの指定するデザインのなかから選ぶかんじになるので、似たものが選べるように

・子供らしい明るいイメージの色柄、デザイン






お店の生地品揃えがそこまで多くなかったこともあり、なかなか決まらなくて汗汗

結局2時間くらい滞在してしまいました汗汗汗汗





気になる料金は、

💰材料代 
6,000円ほど
(本体に関係ないワッペン含む)
💰加工賃
5,500円ほど
(オプションで切り替えデザインやお名前シール縫い付けなども頼んで、少しお値段アップしました)

でした。




第2子のことも考えたら分からないですが、入園準備以外でミシンを使うことがないとしたら、

オーダーのほうが安くてラク!

という結論かな?




出来上がりを見るまでドキドキですが、きちんとイメージ通りにできてくることを祈りますお願い



かなり普遍的な色柄デザインにしたので(面白みがないともいう)、Creemaで無事にそっくりなデザインの巾着をサイズオーダーすることもでき、ほっとひと安心DASH!DASH!DASH!DASH!

Creemaだと、お店での加工賃同等か、サイズによっては加工賃以下で購入できました◎




幼稚園では外注したことは極秘事項にしようと思っていて、

これで無事「手作りを実母に頼んだ人」を偽装できますように泣き笑いあせるあせるあせるあせる

プレプレで、家庭ごとに(幼稚園で専業主婦が多いからこそ?)経済的な格差がかなりありそうと感じたので、ばれない方がいいかなと思いました…









指定がなければ既製品で可愛いのたくさんありますよねおねだりいいなー