入園して1ヶ月。 | おうち時間といろんなこと。

入園して1ヶ月。

前回の更新から、1ヶ月経ってしまいました…gakuri*

 

この1ヶ月の間に起った事といえば…

 

雨の中の入園式。

お道具箱などの荷物も多いし、傘差すと手を繋げないし、寒かったなぁ…。

 

「一緒に幼稚園行こう…」と、朝&夕食時に子どもが シクシク泣く。

大泣きするより、静かに涙をこぼす方がせつないです涙

帰宅後、「今日幼稚園で何して遊んだ~?」と聞くと、

「ずっと泣いてたから、何もしてない。」だそうです。

洋服には、無数の乾いた涙の後が。

せつない…。

 

登園わずか1週間後、人生初のインフルエンザに感染。

B型が流行ってるらしいのに、なぜかA型。

インフルエンザに感染してるとは思えないほど元気。

かと言って外出は出来ないので、元気を持て余して疲弊する私(-_-)

うつらなくて良かった…(^^;)

 

「幼稚園に行くようになったら、時間が出来ていろいろ出来るかな~!」と思っていたけれど、バタバタしたりソワソワしたりで あっという間にゴールデンウィークになりました。

 

入園の1週間前くらいの頃は、突然「マタニティーブルー」ならぬ「幼稚園ブルー」になり、「年少からの入園は早かったかな」とか「いざ幼稚園に行くとなると淋しいな…」なんて思ったのですが汗

実際幼稚園に行くと、「淋しい」よりも「あれ?こんな短時間でこんなに動ける…!」という驚きの方が大きかったです笑い

何だったんだろう、あの「幼稚園ブルー」(笑)

 

連休明け、泣かずに幼稚園に行けるだろうか。

朝&夜の食事時にシクシク泣かれると、つらい気持ちの中での食事となり…消化不良で最近胃の調子が良くありません(^^;)

「幼稚園楽しい!」と言える日が来るといいなぁ。

早くしないと、あっという間に夏休みになっちゃうよ~。