今回の宿泊は少し前にオープンしたばかりのアナンティ江南にしました。

ウリはこのプール🏊‍♀️

室内と屋外と二つあるのですが、屋外はクローズしてました。チラ見したけれど雰囲気はほぼ同じで、こちらは室内のプールになります。


どーなってるの?と思うでしょうが、プールとその向こうの通路の間にはガラスが付いています。そしてこのプール地下なので窓とかは一切ないです。


日本人は全くおらず、近所の韓国人が多かったです。

ちょうど人が写り込まないように撮りましたが、実際は芋洗い状態の混雑でした。

1時間おきにブレイクタイムがあるのでその時が写真の狙い目かも…


そして最大のウリはお部屋がメゾネット。


今回はほぼ寝るだけになってしまったのでもったいなかったけれど韓国にしてはなかなかの広さです。


ベッドも低めで秒で寝れる心地よさでした。


バーカウンターもあったり。


お風呂はオープン2カ月なのにもう臭い…ホテルあるあるですね。オシャレなのに残念。


シャワーが付いていますが水圧弱めでした。


アメニティがオシャレすぎる!とおもいきや…


シャンプー・コンディショナーまでもが石鹸タイプで、これがまたとても使いにくいしパッサパサに…


極め付けはまさかの使い回しスリッパ😭

全く情報がなかったのでスリッパ持ってこなくて…いや、一泊8万くらいだったので使い捨てスリッパがないなんて思いもせず。ここは残念ポイントでした。


あと、コンシェルジュのおねえさんが無愛想すぎた。日本基準だと失格ですね。


朝食は一階のレストランで。

ビュッフェスタイルでしたがおいしかったです。


フロント前はすんごい人混みでしたので手前で写真撮ってかえりました。

ちなみに、江南というのもあり、流しのタクシーは皆無。アプリで呼ばないとこないです。ドアマンがタクシー捕まえてくれたりもないのでご注意を!