▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼


子育てが多様化している今、

子育て支援の支援者に求められることは?

支援の現場で今日から生かせる。

未来を担う子どもたちのために

一緒に学びませんか?


▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼


今月の勉強会は


名古屋市立大学大学院 看護研究科

助教 木村 奈緒美 先生


をお迎えして


メンタルヘルス問題や

発達障害をもつママへの

理解と支援


をテーマに

お話ししていただきました。




メンタルヘルス問題、発達障害の

基礎知識を再確認し、

さらに事例検討のグループワークを行い、

支援者同士意見を出し合いながら拠点で

どのような支援を行えるのかを考えました。




参加者の感想

❣️ 自分の視野が狭くなっていたことに

気づかされました。

背景にあることなど

今回のグループワークのように

洗い出す大切さを忘れていました。


❣️グループワークで他の人の考えも

知ることができました。


❣️課題をいただいた時はお手上げ

の気持ちでしたが、

グループワークを通じて

いろいろなアプローチがあると

気づくことができました。



他の人の意見をもとにご自身の考えを

広げることができたという感想が

多かったです。

グループワークの良さを

感じていただけたようでした。

ぜひ、今回のワークで行った事例や

過去に対応に困った事例を

拠点スタッフみんなで検討してみて

チームで親子を支える大切さも

感じていただけたらと思います。



 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎


次回の勉強会


⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎






子育て支援拠点スタッフと

その他の子育て支援に関わる

支援者のための

意見・情報交換会vol.3



事業について気軽に相談できる

相手はいますか?

それぞれの地域や拠点が抱える

課題・ニーズを共有し、

これからの活動に生かすために

みなさんで一緒に考えましょう。


日程

2022年

9月29日(木)

10:00〜12:00

(受付9:30〜)


場所


港区役所 3 3会議室

住所:名古屋市港区港明1丁目12-20

地下鉄名港線「港区役所」駅下車

1番出口)徒歩2

 

定員

20


参加費

無料



コロナウイルクス感染症の

感染拡大状況により

オンライン(zoom)での開催に

切り替えとなる場合があります。



お申し込みはこちらから