ビバ、更年期&IN178、179&手放した数289 | あるべきものをあるべきところに⭐手放し記録など

あるべきものをあるべきところに⭐手放し記録など

あるべきものをあるべきところに☆必要な物だけにして、家族と快適に過ごせる、定位置の決まった生活を!
日々手放すもの中心に記事にして、ブログも8年目。毎年、年号の数以上手放しカウントするこだわり。INカウントはその年にINしたものをカウントしてます。

更年期の悩みは

 



Ameba健康部



ビバ、更年期

~更年期の年齢~

一般的に閉経前後の5年間

合計で10年間


閉経の年齢は個人差が大きく

40歳代前半に迎える女性もいれば

50歳代後半になっても迎えない女性もいる


今回の記事は

更年期にからめて

リアルなお話になります


興味関心のないかたは

ここで閉じて頂いて…



同じように悩んだ人も

いるかもと思い


赤裸々に語ります真顔



いや

赤裸々に載せます真顔




これから

更年期を迎える方の

どなたかの参考に少しでもなれば…






















気づけば

アラフォーでなく

アラフィフになっていた私


気持ちは42歳くらい

実年齢は4回目の年女


更年期と聞いても

あまりピンときていませんでした






が、

今回のことで

更年期の前半は

スタートしていたのだと

気づかされた

そんなエピソードです















月のもの、生理





比較的順調な28日周期前後?と

思っていましたが


手帳をさかのぼると

2021年度生理周期

24、25、24、25、25、24、23、24、23、30、18?、25、24、37


と短めになるのが基本

最大では37日周期でした


2022年度生理周期

28、14?、35、24、31、24、28、

17、28、22、26、32


え、14日でもう生理?

え、17日でもう生理?と


極端に短くなるのと2回あり



上差し更年期になると

ホルモンの関係で

 やけに早めに生理がくることもある

と調べてわかった



この時点で不規則を認識

更年期と認識しておけばよかったものの…



今回は37日目を過ぎてもこず






40日

45日を過ぎ…


だんだん


だんだん


不安に…



単に遅れてるだけなら

更年期だわと


安気に構えていられたものを














うっかり















●めったにない

年1回あるかないか

肉体的コミュニケーションを

37日目

これが心配不安のたねを最大限に引き起こしますアセアセ



もしやおめでたいことになってないか?

この歳でそういうことだと

大変だ



周期37日目でも排卵日となりうる?


そこから

検索しまくり


遅延性排卵とかあるのね



それではないよね?!


思うにストレスも

ホルモンバランスによくないんだろうけど


こないこと自体に不安高まり 


更年期を調べまくる日々に…笑い笑い



●45日目に

プライベートの役員事で

夜も寝れなくなる出来事ことあり笑い泣き




こないこないと思ったら

不安右肩上がり


●49日目歯医者の診察最中

銀歯が取れて

レントゲン撮影


一瞬迷うも

まだ大丈夫な時期だろうと撮影


それは多少の気がかり事項に



●51日目

思いきって

婦人体温計購入

IN178

ピンク色の可愛い婦人体温計


 

 



 

 



 

 



 

 



 

 


まさか、この年齢で

婦人体温計買うなんてね


不育症でつけてた頃を思いだす



●52日目

朝の3時から測定


1回で測定終わればよいものの

3回も測り

36.37

36.41

36.65

少しでもあがるとびびる


この頃から

下腹部痛みやおりものあり


●54日目

仕事でストレスになる案件勃発するなか

健康診断が翌日に迫り



万が一の

おめでたチェックに

18日後で

よい頃あい

肉体的コミュニケーションから

3週間でチェックがよいらしい




同時進行的に

4月上旬に

プレゼンテーション3時間が待ち構えて

それに向けての準備もあり


気も休まらない中



あぁ

もうおめでたチェックしてしまえと

昼休みに実行

タイミング、場所的に

この時しかなかった

よくやった、私


IN179=手放した数289

おめでたチェック

買うのも勇気がいった
























結果























マイナス!


に安堵するも




マイナスでもめでたい可能性あるケースありとか




いや、

冷静になろう真顔



無事出産の娘

10年前は婦人科フォローアップで

注射高温期にしてたよね



胸張りもないし


それを

こんな歳を重ねてね…





チェックのマイナスを

安心材料にして


●56日目 健康診断





はい、

いつでもきてよいですよ




更年期

周期短めから

2~3ヶ月に1回の稀発月経になり

閉経となるパターンが多いようです



中には

スパッとなくなる方も


1年生理がこない=閉経



最後の生理から1年経たないと

閉経かどうかわからない




こうして

2ヶ月こなくて



このまま

いっそ

閉経歓迎






安気に構えてから

1週間?








64日目に

久しぶりの月のものがきた思う今日

(63日周期ということ)

でも量は少なそう

要観察はその量や日数と

振りかえると思う


きたら

マスキングデータで印つけるのですが

勝手に4、5日くる前提で

貼っていたけど…


上差し実績(日数、量)を丁寧に

記録しておいた方がよいですね

変化をみるためにも





あぁ

ほんと

長かった~


ゲッソリチーン滝汗ポーンチーンゲッソリ












おめでた疑惑が

自分の中でこんなに膨れ上がっていくなんて



ほんと

今になっては

滑稽ですがチーン



パソコンで

だたい  の変換が

堕ろす胎と

途中なり


不安パニック滝汗ゲロー笑い泣き

さらに拍車をかけたという魂魂



とんだ、

更年期騒動でしたアセアセアセアセアセアセ






あと我が人生に数回あるかないかの月のもの


煩わしさがなくなると思えば

閉経歓迎



が、

ほんと













うっかりの

コミュニケーションがですね…
















ここまで

不安にさせるとは…ガーンガーンガーンガーン



更年期突入される皆様

お気をつけ下さい


まぁそれはそれで

コミュニケーションはかれたと

思って

よしとしておきますが









もうこんな思いはしたくないので

もういいか ゲッソリ




参考

基礎体温アプリまでダウンロードしてしまって


基礎体温測定もすでに面倒

でもせっかく買ったから

まだ、しばらく測る?!



以上

ビバ、更年期でした



お母さん女性の皆様
周期、量チェックしておいて下さいね



どなたかの何らかの参考に多少ともなれば幸いです


訪問ありがとうございました

キラキラバイバイキラキラ