引き出しに入ってた物の数&他力本願&手放した数300~305 | あるべきものをあるべきところに⭐手放し記録など

あるべきものをあるべきところに⭐手放し記録など

あるべきものをあるべきところに☆必要な物だけにして、家族と快適に過ごせる、定位置の決まった生活を!
日々手放すもの中心に記事にして、ブログも8年目。毎年、年号の数以上手放しカウントするこだわり。INカウントはその年にINしたものをカウントしてます。


リビング一角

見える所は整っている時間が

増えてきました


こんにちはニコニコ


 TODAY'S
 
引き出しの中身の物の数

思い立って

数えてみたのは

リビング棚の引き出し一番下


●before


この中の物の数
ざっと数えて


62個

もとい
引き出し奥に
落ちていて
スタースタースター66個スタースタースター
全部必要なのか?

真に問いたい
自分に家族に…

必要なら
定位置はそこでよいのか?



移動

・懐中電灯→防災バックへ

・夫の古いメガネ→防災バックへ

・小物入れ2つ→廊下クローゼット紙袋のところへ

・ボーリングクーポン券→棚の二段目へ

等々


手放しもの



★手放した数300

すでに手放したデジフォトのコード


★手放した数301

透明な石


★手放した数302

何のボタンかわからないボタン


★手放した数303

メガネ拭きみたいなの掃除に利用してサヨウナラ


★手放した数304

ゴーグルの鼻部分?



★手放した数305

イヤホンカバー?



一番下の引き出しでしたが
使用頻度から
下から二番目にしました


ミシンとくっつける
捜索期間 1ヶ月でしたびっくりマーク



ブロ友さんなら
ご存知

えぇキョロキョロ
デジカメ2つ使ってないのに
毎度この辺りへ
放置で過ぎてきています

決心ついてませんアセアセアセアセアセアセアセアセ

金属ゴミ?
メルカリジャンクへ?

思いきれたらスッキリするよね

ここを乗り越えたら
新しい世界が見えてくる?!

捨てのバンジージャンプ

飛べるかなロケットロケット

100いいね越えたら飛ぼうかな?!


こういうのを他力本願といいます…

自分で自分にいいねしとこ…

以上

尻切れトンボな記事になりましたが…


皆様

充実した週末を過ごせますように


訪問ありがとうございました

ロケットバイバイロケット