前回の撃沈から、回復し、懲りずに、興味をひいたポジションに応募を続けている。
考えすぎると行動が止まるため、とりあえず、面白そうなら応募、、、ということにしてみた。いや、そこはよく考えたほうがいいのかもしれないが、応募できるところが少ないため、面白そうなら応募、、、ということでいいか。

応募するポジションは、時間に融通が利きそうなものなので、フルタイムでなく契約社員かパートタイムのものが中心となってしまう。

 

断られると落ち込むけど、断れることにも慣れてきたせいか、図太くなってきたのか、心の回復が微妙に早くなってきた。

人って案外、図太い。いや、自分だけか?

 

先週、3つ申し込み、2つから連絡をもらった !!

まだまだどうなるかはわからないけど、次の可能性につながることがある、、、という連絡は素直に嬉しい。

 

ちなみに音沙汰が一切なかったのはストリーミングミュージックの先駆けS○○○○Y。

いつも無料バージョンで聞いているのが災いしたのか。

最近、無料で利用させてもらっているのにもかかわらず、挟み込まれるCMが日本語&微妙にローカライズされたCMのセンスが悪すぎる、、、、無理やり海外のCMを自動翻訳で日本語に直したCM?のほうが全然マシだっったのに、、、と、文句をつけていたバチがあたったのだろうか。こういうことがあると、すぐその企業やサービスを嫌いになってしまう自分の心の狭さ。まあ、仕方がない。

 

さて、返事をもらった2つの会社。

両方、面接を受けようとおもっていたのだが、一社については色々考えると時給が低すぎたのと、本来の目的が達成できそうにないことがわかり、お断りすることにした。

 

残りの一社は基本フルリモートのポジション。
スタッフは世界に散らばっていたり、いろんな国籍の方が働いている環境。

とりあえず、なるべく緊張しないように、せっかく時間をとってもらっている、、、ということと一期一会の気持ちを大切に、と心を整え面接に挑む。

オンラインでの一時面接 。リンクにアクセスするも、待ち受けのまま約束時間が少しすぎている。。。

なぜか、だんだん、どうしよ〜と焦ってくる。こっちのテクニカル問題だろうか?!なにかしくじってる???と小心者キャラ出現が止まらない。

 

心配をよそに、5分後くらいに、無事繋がった。

一次面接は社長面接。超高速面接で30分ほどで終わる。

和やかに終われたが、それだけではなかなか結果がわからない、、、
ショックを最小限にするために、あまり、期待をしないようにと心がけておくしかない。

面接は、小、中規模だと、社長==>上司==>人事というパターンが多い。

外資の企業は、上司==>同僚==>(部門長ーない場合も)==>人事(ほとんどが事務的なもので、この段階では基本採用確定して人事と面接)、、、というパターンが今も多いのではないだろうか。

 

さて、面接が終わったら、時間をとってもらったこととポジティブな感想を書いて、
数時間以内にお礼の返信をだすことにしている。先方から、ありがとうございました、、、

せっかく時間をとってもらっていて、先方からメールを先にもらってしまうことは避けたい。

 

翌々日、無事、人事経由で連絡がきた。上司にあたる方との面接のアレンジのお知らせだった。

 

5月から、就活をはじめ、初めての2次ステップ目。先がどうなるかはわからないけど、今は、とりあえず嬉しい気持ちで。

ひとつひとつクリアするしかない。

 

本当に自分がまた会社で働けるかどうか自信は日々揺らいでいる。
冷静に考えれば考えるほど、自分のためや、親の介護の資金、孤立しないように(友達が少ない、、、)が社会復帰を一度しておいたほうが良さそうという気持ちは強くなってもきている。

ただ、色んな意味で、フルタイムにまで自分を持っていけるかどうか、、、そこは心配がたくさんある。

 

慣れない就活で、気持ちのアップダウンもあるが、Yogi Teaの引用句に最近しばしば励まされている。

例えば、、、

 

 

Be kind to yourself.

自分に優しく。

 

Master the unknown by knowing your deep self.

自分の奥深くを知り、知らないことを心得よう。

 

May your head and heart speak with one voice.

あなたの頭と心が一つの声でありますように。

 

Compassion is the constant act of giving oneself to others.

思いやりとは、あなが自信が継続的な行いを他の人に与えていくということ。

 

Inner peace creates peace in the world.

内面的な平和が、世界の平和をつくるのです。

 

などなど、、、、

 

 

Be kind to yourselfは、自分なんて、、、と心がササクレてきそうなときには必要な言葉だったりする。

 

来週の面接に向けて、週末は何かリフレッシュしよう。