みなとみらい駅から、横浜ハンマーヘッドでランチ。友達に横浜ハンマーヘッドないのローソンでは、まさかの世界のクラフトビールが驚くほどの品揃えで並んでいる、、、と教えてもらった。
ランチのあと、赤レンガ倉庫を眺めつつ、象の鼻パークをつっきり、目指したのが横浜大さん橋のルーフトップ 屋上の、くじらのせなか、と呼ばれるスポット。

私達が到着したときには、2組のカップルがウェディングフォトの撮影をしていた。

アートで、絵になるフォトジェニックな場所。海風も気持ちいいし、くじらの背中にいるような微妙な起伏を歩くと、非日常的な空気に包まれて夢見ごこち。

ちょっとした、カフェスタンドもみかけたが、コロナのせいか閉じていた。

 

横浜は、街中も小さな段差は起伏が多く、ただでさえ方向音痴がさらに方向感覚がなくなる異国情緒あふれる街。コロナで、海外旅行はいけないけれど、こんな近場でちょっとした旅行気分が味わえるのが新鮮だった。天気がいい時に、また訪れよう。