こんにちは!はじめまして。

現在26歳で3人のママやってます。

 

 

 

今日お風呂に入っていたら

時が過ぎるのってあっという間だなあ〜

子育ても毎日めまぐるしくすぎていって、

たったの一週間とかで育児に対する考え方も変わったりして、

まだママになって5年で手探りの毎日。

そんな日々で感じたことをのこしておきたい!

と思い立ち、登録して、今書いてます。

 

 

 

子育てって何が正解か分からず、

そもそも正解があるのかも分からず、

ふと不安になる。

 

 

 

一人目を妊娠して、つわりで毎日泣いて

体重増加は怒られても止められず(笑)

昼も夜も頻尿に悩まされ

激し過ぎる胎動で眠れず

情緒不安定でなぜか涙が止まらなくなったり

臨月に入れば出産の恐怖に押しつぶされ

ついに出産の日を迎える。

 

 

 

やっと生まれた。

やっと会えた。

ついにママになった!

 

 

 

そんなことを噛みしめていたらいきなり

いや、本当にいきなり始まる育児。

もちろんしっかり準備も心がまえもしていたのに

早く会いたいなとあんなに待ち望んでいたのに

妊娠中は妊娠のこと出産のことに集中しすぎて

生まれた後のことはそんなに考えてなかったと気づいた。

必死で、不安だった。

わが子がかわいくて、可愛すぎて余計に不安になった。

そんな時はいつも、同じ病院で産んで同じ日に退院した人たちのことを思い出して

一人じゃない、みんな頑張ってるんだなあ。って平常心を取り戻してた。

今、当時の私と同じような気持ちの人にこのブログ見てもらえるといいな。。

 

 

 

自己満ブログだけど、

どうせ書くなら誰かのためになれたらいいな♡

 

 

また明日★