午後からの日帰り東京!

{7C8ADA3C-6462-4ECF-9B06-877F8A4E9E16}
お義父さんの分骨を納めに、再び東京は浅草へ来ました。

浄土真宗なのですが、一般的には京都と思う人が大半でしょう。

義母が亡くなった時に知り、深い理由は分かりませんが、我が家は浅草です(*^_^*)


先日寄った際に、義母から
「早くお義父さんに来て欲しい‥」
とメッセージを受け取られた友人がおり、今日の日となりました。

それはそれは中は広くて立派な寺で、3人の僧侶のお経に感動しました。

若い僧侶さんの大きな元気なパンチのあるお経が響き渡っていましたv(^-^)v

そして息がピッタリ合っている!

スピードがあり、エネルギーに満ちていたのです。

主となる若い僧侶は、うちの門徒さんの若さんと友人で、一緒に学び、この浅草の寺におられたとのこと。

お義父さんの葬式が若さんのデビューとなったことを伝え、縁を喜んでおられました!


そしてそこの寺の先代の言葉のお話をしてくださいました。

《宗教とは何か?!》

私達、一人一人は大きな木のひとつひとつの果実。

形も色も大きさも違う!

自分より小さいとか大きいとか!

傷がついてるとか!

色が悪いとか‥!

そんなことより自分たちは同じ木になっていることを知ること。

そしてやがては落ちて‥土の栄養となり、その大きな木を支える一部の存在となる。

支えられ、生かされていることを知ること!

そしてまた果実となって、再びその木になる!

私達人間はそのような中で生かされているということを知ること!


本当にその通り!

とても分かりやすい例えでのお話でした。


その大きな木は地球ですね*\(^o^)/*

その事を多くの人が知ったら、世界もかわりますね(*^_^*)




そして先日オープンした富山のアンテナショップが近くなので寄ってきました!

日本橋すぐ横、三越デパートの向かいです。
{080D7AB5-1588-4204-AB4E-A5EB16A9E644}

{53CFDED3-EEE0-4A4D-A840-4100177B1C0B}

{56AF0836-F83D-4550-BCD4-63AF0E66B837}

とても洗練されたお洒落なお店でした。

富山の厳選された品々や伝統工芸などか並び、沢山の人で賑わっていました。

新幹線も開通したことで、益々北陸への旅、富山へ観光に来られる人も増えるでしょう(*^_^*)


ありがとうございます(^-^)/