幼稚園の見学申込みのお電話で「発達障害なんですけど」とお伝えすると、遠回しにお断りをされていました。
園児の数は日本一の「柿の実幼稚園」は見学の申込も「いつがよろしいですか」とのお返事!
多動な息子に園長先生が「ここに通ってみる?」息子は「うん」と答え入園が決まりました!
インクルーシブの先駆け、今までに通算3,000人の障害児を受け入れています。
敷地面積4万坪の幼稚園
小学校でパニックにならなかったのは、毎日千人の園児との触れ合いのおかげ

運動会には当時、園児1000名に一人ひとりに金メダルをくれました♪
息子は、お遊戯も競技も興味なく、加配の先生がいつもついてくれていました!

園長先生は、「経験することが大事!
1年後、2年後、運動会ってみんなで運動して応援する楽しい行事なんだって理解する。
一喜一憂せず、成長を見守りましょう」と言ってくれました。

その加配の先生が、昨日行ったスポーツクラブのスタジオの先生になっていて、「覚えてますか?」と聞くと覚えてくれてました!大学生になったことをお伝えすると、「お勉強好きだったもんね!集会や座っていなきゃいけない時、宇宙の本を見ていると、熱心に読んでたもん」とレッスン後立ち話をしていました!
最近お買い物でも、歴代の加配の先生方に会うのー
先生方の愛で、息子の成長につながりました。
ありがとうございます🙇🏻‍♀️
#インクルーシブ教育 #インクルーシブ幼稚園#柿の実幼稚園